トップページ > ソフトウェア > 2012年07月23日 > 2jmzhSB+0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/696 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数110021000000000003000061226



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
Firefox Nightly Part3
Mozilla Firefox Part206
Google日本語入力 サジェスト16候補目
Tor (トーア) - The Onion Router 8
JustSystems ATOK総合スレ Part70
新月 - P2P匿名掲示板その2

書き込みレス一覧

Firefox Nightly Part3
662 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/23(月) 00:37:48.91 ID:2jmzhSB+0
なんか最近のナイトリーは荒ぶってるな。
Mozilla Firefox Part206
880 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/23(月) 01:41:20.45 ID:2jmzhSB+0
しかしこの17.0a1がいずれはesrになるんだよな。
Google日本語入力 サジェスト16候補目
493 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/23(月) 04:13:08.41 ID:2jmzhSB+0
>>491
一回google imeをアンインストールして、インストールしなおしたら?
あるいはwindowsで別アカウント作って、その環境で動くかどうか試してみるとか。

Google日本語入力 サジェスト16候補目
494 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/23(月) 04:15:46.68 ID:2jmzhSB+0
まあ、俺がそういう状態になったら、そういうところをためしてみるけどね。
最悪、windows自体をインストールしなおして、google imeだけインストールして
動くかどうかを試して、動いたら徐々に他のソフトをインストールしていって、
動かなくなったら、最後にインストールしたソフトが犯人。

まあ、問題が起きた時に解決方法を知ってる人ってのは、
当人がその問題に直面して、そういう地道な作業をして原因を確認してるわけだよ。
Mozilla Firefox Part206
885 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/23(月) 05:21:51.48 ID:2jmzhSB+0
>>881
おまえよくそんなくだらないレスを得意げにつけられるな。

Tor (トーア) - The Onion Router 8
605 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/23(月) 17:42:12.37 ID:2jmzhSB+0
マンションの共有IPは、一種の匿名IPアドレスと言えまいか?
Google日本語入力 サジェスト16候補目
496 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/23(月) 17:44:07.57 ID:2jmzhSB+0
そろそろ次のバージョン来ないのか?
というかいつになったら正式版で辞書同期ができるんだ?
Mozilla Firefox Part206
928 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/23(月) 17:47:36.41 ID:2jmzhSB+0
16.0a2はたいしてメリットがない上に、なんか固まるな。
15.0bにしようかな。
Google日本語入力 サジェスト16候補目
499 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/23(月) 22:02:02.16 ID:2jmzhSB+0
あれってwindowsのコピペの文字列選択と同じ色なんじゃないっけ?
Tor (トーア) - The Onion Router 8
609 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/23(月) 22:04:03.50 ID:2jmzhSB+0
>>604
なぜブラウザバンドル版を入れたのに、その設定になってるのか。
入れたというのは嘘なのか。
Firefox Nightly Part3
703 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/23(月) 22:05:26.03 ID:2jmzhSB+0
ダンジョンズ&ドラゴンズか…古典的なRPGだな。
JustSystems ATOK総合スレ Part70
256 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/23(月) 22:06:45.24 ID:2jmzhSB+0
>>245
鍛えないと使いものにならないimeユーザーって哀れだな。
google imeなら鍛えなくても適切な変換候補がでるのに(まあ、最近そうでもないが)。
Mozilla Firefox Part206
960 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/23(月) 22:08:39.69 ID:2jmzhSB+0
よみがえる「firefox応答なし伝説」
新月 - P2P匿名掲示板その2
254 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/23(月) 22:11:29.46 ID:2jmzhSB+0
いっちゃなんだけど、新月ってさほど出来のいいp2pじゃない。

Tor (トーア) - The Onion Router 8
611 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/23(月) 23:08:22.35 ID:2jmzhSB+0
>>610
俺のブラウザバンドル版はnetwork.proxy.socks_remote_dnsはtrueになっている。
そもそもこれがfalseになってるとdns漏れを起こすから、falseになってるわけないんだが。
Tor (トーア) - The Onion Router 8
615 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/23(月) 23:13:00.52 ID:2jmzhSB+0
>>610
で、ブラウザ非バンドル版なら、firefoxの設定がどうなってるかは、
おまえの環境依存なのだから、しったこっちゃないが、
ブラウザバンドル版は、設定もひっくるめてワンセットになってるのだから、
インストールしたまま使うならtrueになってるはず。

なのでブラウザバンドル版をインストールしたというのが嘘だろうと言った。

Tor (トーア) - The Onion Router 8
617 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/23(月) 23:18:07.97 ID:2jmzhSB+0
>>614
いままでvidaliaバンドル版を使ってたのに、
今回ブラウザバンドル版を入れたと言ってるわけだ。
ならブラウザバンドル版は今回初インストールしたのだろう。

network.proxy.socks_remote_dnsはtorの設定ではなくfirefoxの設定なのだから、
ブラウザバンドル版を使えば、今回新たにインストールした設定が使われるはず。

古い設定が使われているというなら、
それはブラウザバンドル版をインストールしていないということ。
JustSystems ATOK総合スレ Part70
258 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/23(月) 23:19:30.03 ID:2jmzhSB+0
>>257
google imeを使ってない人間がよくいう妄想だな。
google imeの語彙の量を甘く見ている。
まあ語彙の貧弱なatokユーザーには、想像つかないんだろう。哀れな。
Mozilla Firefox Part206
976 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/23(月) 23:21:47.96 ID:2jmzhSB+0
>>959
> 因みに、ウィルスセキュリティZEROで時々、firefoxにウィルス発見!と0.2秒くらい表示されますが

いや〜ここが重要だろう。ウィルスと間違えてfirefoxの重要なファイルが消されてるんじゃね?
chromeがウィルスと間違えられるならわかるが。
JustSystems ATOK総合スレ Part70
261 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/23(月) 23:24:01.12 ID:2jmzhSB+0
>>260
ならatokで実用的な変換をするのにどれだけ自分で登録しなきゃいけないかを
まだ思い知ってないってことだな。
Tor (トーア) - The Onion Router 8
619 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/23(月) 23:25:17.86 ID:2jmzhSB+0
>>618
だからそれが嘘だろう、といってるのだが?おまえ馬鹿?

Tor (トーア) - The Onion Router 8
622 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/23(月) 23:38:09.02 ID:2jmzhSB+0
>>620
> >以前は入れてたんだけどな

それは「(バンドル版を)いれてた」じゃなくて「(Torに)はいれてた」だろ。


JustSystems ATOK総合スレ Part70
263 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/23(月) 23:40:22.39 ID:2jmzhSB+0
>>262
だからその「ある程度」の見積もりが甘い、と(ry
Mozilla Firefox Part206
981 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/23(月) 23:41:34.83 ID:2jmzhSB+0
>>979
> 「何も処理出来ません」とも書いています。

人間が処理を選択できないということだろ?
セキュリティソフトが自動的に削除してるかもしれないじゃないか。
Tor (トーア) - The Onion Router 8
624 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/23(月) 23:44:29.54 ID:2jmzhSB+0
>>623
やっぱブラウザバンドル版入れてないじゃん。嘘つき。
JustSystems ATOK総合スレ Part70
265 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/23(月) 23:49:02.05 ID:2jmzhSB+0
>>264
なんでgoogle imeからatokに乗り換えたの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。