トップページ > ソフトウェア > 2012年07月04日 > p+n1O19p0

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/706 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000011000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
Mozilla Firefox Part204

書き込みレス一覧

Mozilla Firefox Part204
688 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/04(水) 01:45:48.57 ID:p+n1O19p0
今のFireFox重いとか何でブラウジングしてんだろ?
一ケタ台のFireFox何て800,000k占拠何てざらだったが
今では200,000k使う事さえマレで超快適、
個人的にはブラウザにaddonの「NoScript」とか無いと不安で無理、
昔は色々ブラウザ試したけど今はどう考えてもこれ一択
軽い軽いと騒がれてるChrome何て絶対使ってる人の全ての情報収集されてるって、
Googleって裏で絶対「情報さえあれば世界征服も…」とか考えてそうだし、

Mozilla Firefox Part204
719 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/04(水) 14:56:36.33 ID:p+n1O19p0
FireFoxのプチフリって結構有名だったのか。
アドオンからメモリやハードディスクの不良まで疑っちまったよ。
MozBackupから履歴やらのリストアを外したら直ったっぽい。
Mozilla Firefox Part204
722 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/04(水) 15:35:25.13 ID:p+n1O19p0
>>721
FireFoxのプチフリって結構有名だったのか。
アドオンからメモリやハードディスクの不良まで疑っちまったよ。
MozBackupから履歴やらのリストアを外したら直ったっぽい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。