トップページ > ソフトウェア > 2012年07月04日 > OLlG6R3b0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/706 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100103300008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【高速デフラグ】Puran Defrag 【インド製】

書き込みレス一覧

【高速デフラグ】Puran Defrag 【インド製】
683 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/04(水) 13:38:22.73 ID:OLlG6R3b0
>>682
Defraggler使ったことないだろお前
もしくはレジストリがどのファイルかわかってないただのアホ
【高速デフラグ】Puran Defrag 【インド製】
686 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/04(水) 16:15:17.31 ID:OLlG6R3b0
>>684
まさか本当にレジストリがどのファイルかすら知らないアホだったとはw
【高速デフラグ】Puran Defrag 【インド製】
689 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/04(水) 18:39:39.31 ID:OLlG6R3b0
>>687
レジストリがどこにあるのか書いてみ
【高速デフラグ】Puran Defrag 【インド製】
690 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/04(水) 18:41:48.25 ID:OLlG6R3b0
>>688
くっそワロタwww
それは肥大化したレジストリのサイズを縮める最適化をデフラグと読んでるだけだからw

ファイルの断片化解消のデフラグとはまったく関係のない話wwwwww
【高速デフラグ】Puran Defrag 【インド製】
694 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/04(水) 18:52:46.12 ID:OLlG6R3b0
>>691-693
煽ってるつもりなんだろうけどさww自分の無知を晒してるだけだと言うことを理解してねwww
「レジストリ 場所」でレジストリがファイルとしてどこにあるのかくらいググってこいw

ついでに>>688のレジストリ最適化の意味でのデフラグと、ファイルの断片化解消のデフラグの違いを理解しろw
【高速デフラグ】Puran Defrag 【インド製】
698 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/04(水) 19:04:52.20 ID:OLlG6R3b0
>>696
バックアップはC:\Windows\System32\config\RegBack\だろwww
【高速デフラグ】Puran Defrag 【インド製】
699 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/04(水) 19:06:29.58 ID:OLlG6R3b0
SOFTWARE.bak、SYSTEM.bak、(ryもか
【高速デフラグ】Puran Defrag 【インド製】
701 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/04(水) 19:24:12.32 ID:OLlG6R3b0
C:\Windows\System32\config\SOFTWAREやC:\Windows\System32\config\SYSTEMが断片化した状態で
Puranで通常デフラグしたあとに、Defragglerで解析なりクイックデフラグなりしてファイルリスト見てみろってw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。