トップページ > ソフトウェア > 2012年07月04日 > DQiP9qUT0

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/706 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【JustSystems】Shuriken Part22【メールソフト】

書き込みレス一覧

【JustSystems】Shuriken Part22【メールソフト】
413 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/04(水) 18:39:40.70 ID:DQiP9qUT0
あれは、メール受信のついでにShurikenで指定している日数が経過した
受信済みのメールをメールサーバーから削除してる。
自分も7日にしてるけど、ごくたまーに、もういらんと思って削除したメールを
後日ふと確認したくなったりして、7日以内ならwebメールに残ってるので
見ることができる。ほんとにごくたまーに、年に1度あるなしの需要だけどねw
【JustSystems】Shuriken Part22【メールソフト】
414 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/04(水) 18:42:48.04 ID:DQiP9qUT0
メールボックスの容量に限りがあって、その割りに受信数が多い人は
あふれてしまうので早めに消してあげないと自分も困るよね。
制限なしなら7日ぐらい残しとくとたまには役立つかもって話。
【JustSystems】Shuriken Part22【メールソフト】
422 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/04(水) 23:40:11.53 ID:DQiP9qUT0
てゆうか、Shurikenを導入したらまずアカウントの設定とかするじゃん。
だから普通にその設定があることを知るのが当然であって、>>403の
「ほんとに持ってんのか?ってレベルの質問」に同意。

うわーそんな設定あったんだwwwww失礼しやしたwwwww

ぐらいに草生やしとけば可愛げがあったw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。