トップページ > ソフトウェア > 2012年06月23日 > 1B8rCe5K0

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/825 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000320000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
Google日本語入力 サジェスト16候補目

書き込みレス一覧

Google日本語入力 サジェスト16候補目
320 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/06/23(土) 13:21:40.84 ID:1B8rCe5K0
これが自動更新された後に必ず起こる「勝手にMS-IMEに切り替わる」現象なんとかならんのかこれ…
Google日本語入力 サジェスト16候補目
322 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/06/23(土) 13:35:34.24 ID:1B8rCe5K0
こちらに切り替えてもフォームにフォーカス移すたびにまたMS-IMEに切り替わるんだけどどうすんのこれウゼー
Google日本語入力 サジェスト16候補目
325 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/06/23(土) 13:46:57.15 ID:1B8rCe5K0
ずっとG-IME規定にしてるし設定確認してもMS-IME規定に勝手に変わってるわけでもないのよ
なのに使う時に勝手に変わる事がある、どーすんのこれ?って話
Google日本語入力 サジェスト16候補目
329 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/06/23(土) 14:13:52.61 ID:1B8rCe5K0
>>326-327
うるせー死ね
Google日本語入力 サジェスト16候補目
333 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/06/23(土) 14:26:17.36 ID:1B8rCe5K0
言語バーはG-IMEになってる
 ↓
入力欄にフォーカス入れる、MS-IMEに勝手に変わる
 ↓
手動でG-IMEに切り替える
 ↓
入力欄にフォーカス入れる、MS-IMEに勝手に変わる、以下ループ

このイラつきをお前にも味あわせたい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。