トップページ > ソフトウェア > 2012年06月19日 > kwQPUEdW0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/691 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000001020000000230000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
463
名無しさん@お腹いっぱい。
P2P電話「skype」スレ その46
【不要ファイル】CCleaner 箒10本目【レジストリ】
【神速】 Auslogics Disk Defrag 2 【デフラグ】
Dataram RAMDisk Vol.1

書き込みレス一覧

P2P電話「skype」スレ その46
470 :463[sage]:2012/06/19(火) 00:58:00.43 ID:kwQPUEdW0
>>467,469
ありがとうございます!!
既存のSkypeをアンインストールし、関連ファイルをすべて削除してから
ポータブルをインストールしたところ、無事Dドライブのみに関連ファイルが入っていました
バージョンは少し古いようですが問題なく使えそうです
ご親切にURLまで貼っていただき本当にありがとうございましたm(__)m
【不要ファイル】CCleaner 箒10本目【レジストリ】
394 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/06/19(火) 06:02:20.52 ID:kwQPUEdW0
クリーンアップとレジストリの掃除はみんなどれくらいの頻度でやってる?
レジストリの掃除はアプリを消すたびにやってもいいんかね
【不要ファイル】CCleaner 箒10本目【レジストリ】
397 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/06/19(火) 08:14:39.44 ID:kwQPUEdW0
レスthx、結構な頻度でしてるんだね
でもSSDだとあんまやらん方がいいのかな

>>396
3分に1回って大変そうだね
【神速】 Auslogics Disk Defrag 2 【デフラグ】
146 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/06/19(火) 08:26:44.87 ID:kwQPUEdW0
結局のところ一番頼れるソフトはどれなんや・・・
【不要ファイル】CCleaner 箒10本目【レジストリ】
399 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/06/19(火) 16:19:52.25 ID:kwQPUEdW0
>>398
わかる、なんか蓄積される感じでやだよねちなみにHDD?
Dataram RAMDisk Vol.1
246 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/06/19(火) 16:32:16.89 ID:kwQPUEdW0
RAMDiskに新しいフォルダを作成して、フォルダは再起動でも消えないようにSave Disk Image Nowを押して、
フォルダの中身は起動時には消えてるようにSave Disk Image on Shutdownにはチェックを入れずに
Load Disk Image at Startupのみにチェックを入れているんですが、このソフトを使用している時に
RAMDiskに置いているTEMPフォルダの中に「~DFB3B231C269D4ADB7.TMP」というTMPファイルができていて
起動中には消せないため、Save Disk Image Nowを押すとこのファイルまで一緒に保存されてしまい
次回起動した時にこのファイルだけ復元されてしまいます。復元されないようにしたいのですが
これは仕様なのでしょうか?何か解決策などありましたらご教示いただきたく存じます
【不要ファイル】CCleaner 箒10本目【レジストリ】
402 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/06/19(火) 17:06:33.46 ID:kwQPUEdW0
>>400
へぇー、SSDでもそんなに頻繁にやっても大丈夫なのか
何か負荷がかかるかと思ってちょっと気になってたんだけど
でも色々いらないものが詰まってるのもやだしな…
やっぱほかのソフトとも併用した方がいいのかなー
【不要ファイル】CCleaner 箒10本目【レジストリ】
405 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/06/19(火) 17:35:23.53 ID:kwQPUEdW0
>>403
SSDって空き領域あった方がいいって聞いたことあるんだけどどうなんだろ
Dataram RAMDisk Vol.1
250 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/06/19(火) 17:37:01.39 ID:kwQPUEdW0
>>247
そうなのですか?
TEMPフォルダを監視してるとDataram RamDiskを起動すると作成され、終了すると消えるのですが…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。