トップページ > ソフトウェア > 2012年03月19日 > sZYsnCrL0

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/739 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000021000000001004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
rep2 part53

書き込みレス一覧

rep2 part53
195 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/03/19(月) 11:03:38.77 ID:sZYsnCrL0
rsky-p2-php-090912.1710_based-200-ga1694f7でテストかきこ

もう逆参照ツリーも実装されてるんだ^^
出来ればAndroid UIでスレの一番最後に「最近読んだスレ」へのショートカットがあればうれしい。
ext版に組み込んでるけど、スレ読んだ後にいちいちTOPから辿らなくて良いから便利。
rep2 part53
198 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/03/19(月) 11:39:50.83 ID:sZYsnCrL0
>>196
動いてますよ〜^^
今のところ、自分の設定ミス以外ではエラー無し。
ImageCache2 も replaceURL もちゃんと動いてます^^

画像キャッシュ一覧にPOPUP表示がつくといいな・・・
rep2 part53
200 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/03/19(月) 12:42:52.57 ID:sZYsnCrL0
>>199
自分の環境では2chのログインも問題なくできてます。
これも、●での書き込みです。
rep2 part53
204 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/03/19(月) 21:54:47.43 ID:sZYsnCrL0
>>201
> >>195
> > 出来ればAndroid UIでスレの一番最後に「最近読んだスレ」へのショートカットがあればうれしい。
>
> iPhoneにも欲しいです。

Androidでしか確認してないけど、lib/read_footer_i.inc.php の

echo toolbar_i_action_thread_button('img/glyphish/icons2/12-eye.png', 'アクション', $aThread);



echo toolbar_i_standard_button('img/glyphish/icons2/104-index-cards.png', '最近読んだスレ', "subject.php?spmode=recent");

に変えたら「アクション」の部分が「最近読んだスレ」になる。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。