トップページ > ソフトウェア > 2012年02月28日 > RWctrAZG0

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/813 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000101200000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
DRM解除 その25
JaneXeno Part40

書き込みレス一覧

DRM解除 その25
658 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/02/28(火) 10:54:30.25 ID:RWctrAZG0
久しぶりにDRMつきコンテンツのサイトの動画を見ようと思ったら(ちゃんと正規会員登録してるサイト)、
WMP10(ver.10.00.00.4081)のライセンス取得画面で、
DRM ActiveX Network Objectが必要です、実行しますか?って
メッセージが出るようになっちゃったんだけど、
これを実行(インストール)したら、もれなく8015になっちゃうの?
ちなみに今の環境はXPSP3で、>>2のIndivBox.keyのバージョンは非8015(末尾6285)です

どっちにしても現状じゃ再生できないから、もう死亡確定なのかなぁ…(´・ω・`)
JaneXeno Part40
855 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/02/28(火) 12:20:28.04 ID:RWctrAZG0
「自分の書き込み」を解除することはできるみたいだけど、
任意の書き込みに★自分マークをつけることはできないの?
偽装といえば、そうだろうけどw あまり実害もなさそうなんで聞いてみました
JaneXeno Part40
857 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/02/28(火) 13:12:14.73 ID:RWctrAZG0
あーほんとだ、ごめんなさい…ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
JaneXeno Part40
858 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/02/28(火) 13:13:37.10 ID:RWctrAZG0
ていうか自分の書き込み関連のコマンドって、スレタブ右クリックにしかないと思い込んでました
すいません


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。