トップページ > ソフトウェア > 2012年02月23日 > wsNxOETL0

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/986 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000145



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ソフトウェア板自治スレ Part1

書き込みレス一覧

ソフトウェア板自治スレ Part1
273 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/02/23(木) 22:19:48.24 ID:wsNxOETL0
忍法帖解除に賛成の方はまあ今更合意形成の必要はないと思いますけど
解除に反対の方は考えは変わらないですかね?もし解除に賛成できる条件などあればお願いします

いつまでも説得というわけにもいかないですができる限りの合意を得て申請したいと思っているので
ソフトウェア板自治スレ Part1
275 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/02/23(木) 23:22:46.28 ID:wsNxOETL0
>>274
大半とは言ってませんよ
賛成の人、反対の人、どうでもいい人、がそれぞれどの程度の人数なのかはわからないとしか
でも不可能だとは思いますが全員意見が一致して申請できればそれがベストだと思ってます

れいの兵庫に限らず、忍法帖解除後に規制議論板準拠の荒らしが出るようであれば
また忍法帖導入には私は賛成します
それでは駄目ですか?荒らしが出ないことを保証することはさすがにできませんが
ソフトウェア板自治スレ Part1
279 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/02/23(木) 23:37:21.95 ID:wsNxOETL0
>>276
規制議論板準拠の荒らし実績がなくなった今の状況ならとりあえず忍法帖は解除してもいいと思うからです
忍法帖は必要な時に入れておくものだと思っているので、あくまで非常時に必要なものということで
ソフトウェア板自治スレ Part1
280 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/02/23(木) 23:38:53.47 ID:wsNxOETL0
>>276
解除して、荒らしがでたらまた忍法帖を導入する、ということについてはどう思いますか?
ソフトウェア板自治スレ Part1
283 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/02/23(木) 23:43:08.72 ID:wsNxOETL0
まあそうですが
荒らし実績さえあれば、ろくに議論をせずとも、どんなに反対しても忍法帖は導入されるのが現状です
この板もそうでしたし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。