トップページ > ソフトウェア > 2011年12月25日 > oFw0O9IX0

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/859 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1020000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
Opera総合スレッド Part175

書き込みレス一覧

Opera総合スレッド Part175
620 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/25(日) 00:21:56.28 ID:oFw0O9IX0
何回目だこの話題
Opera総合スレッド Part175
647 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/25(日) 02:50:15.86 ID:oFw0O9IX0
・Auto complete
パスワードの自動入力補完

・AutoPatchWork
続きのページをどんどん下に生成してくれる

・Image Previewe Popup(Image Previewer)
リンク先の画像をポップアップで表示

・Make It So
画像をクリック、ダブルクリックすることで元のサイズ、ウィンドウの横幅or縦幅いっぱいに拡大を切り替えられる
キークリックで画像の左右反転、上下反転をする機能もあるが正直使いどころがない

:上の2つで画像は完璧。popupでパッと見て、細部まで見たいときには画像を開きMake〜で拡大

InSite Search
サイト内検索がないサイトでサイト内検索ができる。誤爆率高し。ブログ系はまず無理
ブックマークレットでも簡単に同じことできるけど一応

ところで文字列選択で日本語の辞書がポップアップで出るエクステってないかな
HotClickPopupに「新タブでウェブリオで検索」追加して代用してるんだけど
Opera総合スレッド Part175
648 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/25(日) 02:59:29.37 ID:oFw0O9IX0
もうイッチョ

Snap Links
ホットキーを押しながらドラッグで選択した範囲にあるリンクを全部バックグランドの新タブで開く

Open With Long-Click
リンクを左クリック長押しすることでバックグランド新タブで開く

:上記+target="_blank"を殺すUser JSでウェブブラウジングがかなり楽になる
現在のタブで開く、センタークリックで新タブ、上2つの機能で個別/一気にバックグランドで開く
でもOpen With Long-Clickだと連打が効かないのでflipforwardにでも新タブバックグラウンドで開くを登録した方が正直使いやすい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。