トップページ > ソフトウェア > 2011年12月25日 > kfCKDlsbP

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/859 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0012000000000211000000108



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ゲームキューブとWiiのエミュでも語ろう Part20
プレステ2エミュについて語ろう 【PCSX2】 part88

書き込みレス一覧

ゲームキューブとWiiのエミュでも語ろう Part20
167 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/25(日) 02:39:13.08 ID:kfCKDlsbP
ゼルダの伝説スカイウォードソード、EmuCRの最新ビルドDolphin Git 3.0-303で快適に動作するね。
確か専用ビルドも出てたけど、それ使わないでも映像は細かい部分を除いて正常に見える。
プラグインはD3D9使用、EFB CopiesはTextureでおk

最新ビルドだからステートセーブ・ロードも上手く出来てる。
ロード時にコントローラーの接続が切れるけど、すぐに自動で再接続してくれる。
再接続しない事もよくあるけど、その場合は何度かロードを繰り返せばその内つながる。

高画質化とステートセーブのお陰で実機以上に快適で感激した。
ゲームキューブとWiiのエミュでも語ろう Part20
173 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/25(日) 03:00:27.42 ID:kfCKDlsbP
>>168
i5 2500K 4.5GHz、HD5770だよ。OSは7 x64
でもある箇所でおそらくグラボがボトルネックと思われる速度低下があったから、
今度出るHD7870あたりに買い換える予定・・なんだけどCPUが原因だったかも。ちと迷ってる。
まだクリアしてないけど、今の所そこ以外はサクサク動いてるよ。
ゲームキューブとWiiのエミュでも語ろう Part20
178 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/25(日) 03:16:46.17 ID:kfCKDlsbP
>>176
ノートPCなのか一体型PCなのかどっちか分からないけど、
いずれにせよモバイル用のCPUとグラボじゃ、いくら変えても快適動作には無理があるよ。
もちろん軽いゲームは動くのもあるだろうけど。
プレステ2エミュについて語ろう 【PCSX2】 part88
83 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/25(日) 13:28:24.45 ID:kfCKDlsbP
GSdx r5015
色々なゲームで不具合が出ている模様、注意
プレステ2エミュについて語ろう 【PCSX2】 part88
85 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/25(日) 13:47:17.55 ID:kfCKDlsbP
>>84
r5010でフリッカーが出だして、r5012、r5015で修正が試みられたけど不完全だった、が正しいか。
フリッカーが出てる時点で不具合といって間違い無いだろ。
プレステ2エミュについて語ろう 【PCSX2】 part88
87 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/25(日) 14:03:18.23 ID:kfCKDlsbP
>>86
Grandia Xtreme調べたら以前からIssuesになってたみたいだね。気づかなかった訂正する。
FF12のFMVの速度低下はどうなんだろな?俺も持ってるからちょっと検証してみるわ。
プレステ2エミュについて語ろう 【PCSX2】 part88
89 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/25(日) 15:22:23.51 ID:kfCKDlsbP
FF12インターナショナル、オープニングムービーのfpsを4991 5012 5015の3つで測ってみた
設定はどれも同じ、SWレンダリング、スレッド数は3

計測方法はアマレココでPCSX2のウィンドウごとゲーム画面をキャプチャした後、
出来上がった録画ファイルをaviutlで読み込んで1フレーム毎にシークし、シーンが変わる所で逐一停止、その時のfpsを比較した。

結論は、それぞれ3〜4fpsの差はあるけど、どれも誤差といっていいレベル。
よって当方の環境ではr5015での速度低下は見られなかった。
どうでもいい情報だなこれwww
ゲームキューブとWiiのエミュでも語ろう Part20
185 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/25(日) 22:29:48.43 ID:kfCKDlsbP
気合があれば出来るよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。