トップページ > ソフトウェア > 2011年12月22日 > Ob0mnwKD0

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/912 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001002010000105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
期間限定の無償公開ソフトを晒すスレ 3
Giveaway of the Dayについて 3Days

書き込みレス一覧

期間限定の無償公開ソフトを晒すスレ 3
229 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 12:18:56.42 ID:Ob0mnwKD0
Chip.de - Ashampoo Burning Studio 2012
ttp://www.chip.de/downloads/Ashampoo-Burning-Studio-2012-Vollversion_52269583.html
Ashampoo製のライティングソフトです。製品情報有りませんがver.2012 は ver.10相当(あるいはLE版)だと思われます。

PC-WELT: 1-abc.net Registry Washer 5
ttp://www.pcwelt.de/special/XMAS-Kalender-1388941.html
レジストリクリーナー : ttp://www.1-abc.net/0014/index.htm

O & O DriveLED 4 Professional
ttp://www.oo-software.com/de/special/xmas2011/
HDD監視ツール : ttp://www.oo-software.com/en/products/oodriveled
期間限定の無償公開ソフトを晒すスレ 3
233 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 15:02:13.74 ID:Ob0mnwKD0
>>216
Ashampoo/SoftMaker Office 2010 アップデータ Revision 584 → 596)
ttp://www.softmaker.com/english/servofw10_en.htm

※このアップデータ適用後は主にExcel/Wordとの互換性が向上します。
期間限定の無償公開ソフトを晒すスレ 3
235 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 15:26:24.83 ID:Ob0mnwKD0
>>234
基本的にAshampoo OfficeはBasicMaker(VBA風マクロプログラミング環境)除いたOEM版ですよ。

しかしAshampooのままだとスプラッシュスクリーンがダサいなあw
SoftMaker Office 2010の体験版発掘してきたからロゴを差し替えるとしようか。
ttp://www.softmaker.net/down/ofw2010eval.exe
期間限定の無償公開ソフトを晒すスレ 3
237 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 17:12:31.36 ID:Ob0mnwKD0
>>230
さすがO & O Softwareだな。よくあるツールに見えて意外と便利。
基本的なドライブ情報(ドライブレター、温度、アクセスランプ、S.M.A.R.T)の表示・
レポート出力のほかにキーボードLEDをアクセスランプとして使える。

小粒でいいガジェットだと思う。
Giveaway of the Dayについて 3Days
379 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 22:08:11.72 ID:Ob0mnwKD0
>>377
それ、インストール時にツールバー関連のチェック全て外してないだけ…。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。