トップページ > ソフトウェア > 2011年12月22日 > Duv9StZM0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/912 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100000041010100000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
864
564
Mozilla Firefox質問スレッドの128
userChrome.css・userContent.cssスタイルスレ

書き込みレス一覧

Mozilla Firefox質問スレッドの128
864 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 04:54:10.37 ID:Duv9StZM0
Firefox 9.0にしたらページ内検索バーが常に表示されなくなりました
再起動するたびに消えています

以前のバージョンからuserChrome.cssに

#FindToolbar{
display: -moz-box !important;
}

を追加していて9.0にするまでは効果がありました
Ctrl+Fで表示させた後×を押しても消えないので
userChrome.cssが反映されていると思うのですが
毎回起動すると消えています

同じように追加している方、起動時に検索バーは表示されていますか?
Mozilla Firefox質問スレッドの128
872 :864[sage]:2011/12/22(木) 11:22:06.19 ID:Duv9StZM0
userChrome.cssスレがあるようで、そちらで9.0で
#FindToolbar{
display: -moz-box !important;
}
が有効かどうか伺いたいと思います

スレ汚し申し訳ありませんでした
Mozilla Firefox質問スレッドの128
873 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 11:25:20.80 ID:Duv9StZM0
Firefox質問スレで質問したのですがその後も色々探しこちらのスレを見つけたので質問します

内容は
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1322312923/864
Mozilla Firefox質問スレッドの128
874 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 11:26:52.26 ID:Duv9StZM0
すみません誤爆しました
重ね重ね申し訳ありません
userChrome.css・userContent.cssスタイルスレ
564 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 11:30:30.42 ID:Duv9StZM0
Firefox質問スレで質問したのですがその後も色々探しこちらのスレを見つけたので質問します

内容は
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1322312923/864
と同じでFirefox 9.0にしたらページ内検索バーが常に表示されなり

#FindToolbar{
display: -moz-box !important;
}

が9.0で効果があるかどうか知りたいです

Firefoxを設定からすべてアンインストール→再インストール+再設定しても
起動時にページ内検索バーは表示されませんでした
userChrome.css・userContent.cssスタイルスレ
566 :564[sage]:2011/12/22(木) 12:36:19.24 ID:Duv9StZM0
昨日の午後にFirefoxが強制終了して起動できなくなり
アンインストール&再インストールを繰り返しつつ今まで色々やっていますので
嘘ではないですが、こちらで上記のような質問が出来ないのでしたら
申し訳ありません

9.0の情報自体がまだ少なく、ページ内検索バーの表示についてが
クラッシュの為に変になったのか、9.0によるものなのかも分からず
質問スレやこちらに書き込んでしまい申し訳ありません

再構築しつつ色々やってみます
userChrome.css・userContent.cssスタイルスレ
571 :564[sage]:2011/12/22(木) 14:26:02.26 ID:Duv9StZM0
>>568
ページ内検索バーを表示させて終了→起動すると検索バーは非表示になったままです

userChrome.cssに記載しなくても一度表示させると次回からずっと表示されるという情報や
当方と同様の状態になった方がstylishを使ったら表示できたという情報が過去ログにあったので
試してみましたがやはり終了→起動で非表示になります

また一から構築し、だめなら>>568さんが教えてくださったクイック起動を使うことにします
ありがとうございました

書き込みマナーの件、申し訳ありませんでした
userChrome.css・userContent.cssスタイルスレ
572 :564[sage]:2011/12/22(木) 16:42:06.20 ID:Duv9StZM0
何度も書き込みで申し訳ありません

571の後、再構築でも非表示のままでしたので
あきらめてクイック検索をページ内検索に似せて使おうと
Firefoxのクイック検索バーに[次を][前を]などのボタンを追加するという

/* クイック検索にボタンを追加 */
.findbar-container>* {display: -moz-box !important;}

こちらをuserChrome.cssに追加し起動したところ
何故かページ内検索バーが常に表示されるようになりました
クイック検索にボタンも追加されています

理由は分かりませんがクラッシュ前と同様に利用できるようになり嬉しいです
クイック起動について教えて下さり本当にありがとうございました


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。