トップページ > ソフトウェア > 2011年12月18日 > fG2UdgwZO

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/906 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001040005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【Disk Copy】EASEUS その2【Todo Backup】
Google Chrome 43 プロセス目
気軽に「こんなソフトありませんか?」 Part.143

書き込みレス一覧

【Disk Copy】EASEUS その2【Todo Backup】
979 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/12/18(日) 18:14:05.79 ID:fG2UdgwZO
姉妹品で7インスコ済みVHDをリアルディスクにバックアップできた
つうことは…
いいアプリだよなあこれ
壊れかけハードディスクだからすぐ消すが
SSDにバックアップしてVHD消すか…
Google Chrome 43 プロセス目
412 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/12/18(日) 20:04:05.14 ID:fG2UdgwZO
これロブロみたいにautohotkeyかなんか利用してリモコン操作できないかな?
リンクに番号振ってくれるエクステあっまりリモコンがマウスになりゃ可能なんだが
気軽に「こんなソフトありませんか?」 Part.143
875 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/12/18(日) 20:10:01.52 ID:fG2UdgwZO
本物の女 ダウンロードできるソフトありませんか…
マジ困ってます
Google Chrome 43 プロセス目
414 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/18(日) 20:13:01.46 ID:fG2UdgwZO
ん?知らなかったです。調べます。ありがとうございました。
Google Chrome 43 プロセス目
416 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/12/18(日) 20:52:45.62 ID:fG2UdgwZO
チラ見しました
キーボードだけでブラウジングできるならkeyをautohotkeyで
リモコンに割り当てりゃ済むんで可能かもです

ただしリンク間移動はマウスにはなかなかかないません

リンクに自動で番号振られて番号入力して決定でジャンプ
そんな感じが理想的です
まあautohotkeyでリモコンマウスをやりゃ番号なしでできるのかな…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。