トップページ > ソフトウェア > 2011年12月18日 > bE8uyk2x0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/906 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001100000300102412



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
Orchisについて語ろう!6
userChrome.css・userContent.cssスタイルスレ
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part65
【CSS】Mozilla広告ブロック Part6かな【Adblock】

書き込みレス一覧

Orchisについて語ろう!6
813 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/18(日) 10:00:25.60 ID:bE8uyk2x0
>>800
>>807
最終更新日10月17日になってるけど
どこがヴァージョンアップ??
userChrome.css・userContent.cssスタイルスレ
527 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/18(日) 11:18:29.96 ID:bE8uyk2x0
/* ロケーションバーのフォントサイズ変更 */
#urlbar{
font-size:150% !important;
font-weight:bold ! important;
}
#searchbar {
font-size:150% !important;
font-weight:bold ! important;
}
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part65
806 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/18(日) 17:09:19.43 ID:bE8uyk2x0
未だに Firefox 3.6.x のユーザーが割といるということは知っていたが、
その数が Firefox 全体の四分の一にも達しているというのは驚いた。

Firefox 12 から導入の自動サイレントアップデートで一掃されるのかと思ったが、
高速リリースが始まって以降の Firefox でないと適用出来ないのらしい。
IE の自動サイレントアップデートで導入で、IE 6 や UE 7 はいなくなっても
Firefox 3.6 は残るということである。

少し前に出た、Accuvant という企業が発表した最も安全なブラウザーは
Chrome で次が IE、ビリは Firefox だと云う調査結果に、NSS Labs という企業が、
その調査は、Firefox のシェアーをおとしめようとするもので、
Firefox の frame poisoning という機能などを無視している、
Google は否定しているが、
この企業は明らかに Google から金が出ていると非難した話も載せている。

このセキュリティーの話はどっちもどっちあってよく解らない。
NSS Labs は昨年かもっと前かにマイクロソフトから金を貰って
IE こそが最も安全という報告を出したところだったと思う。
userChrome.css・userContent.cssスタイルスレ
529 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/18(日) 17:33:58.30 ID:bE8uyk2x0
使いたい人はどうぞ、個人的にはチラチラして鬱陶しいかな
そもそもブックマークツールバーの存在が好きじゃない

/* ブックマークツールバーをマウスオーバー時だけ表示 */
/

#PersonalToolbar {

visibility: collapse !important;

opacity: 0.5;

-moz-transition: visibility 0s, opacity 0s ease !important;

}

#navigator-toolbox:hover > #PersonalToolbar {

visibility: visible !important;

opacity: 1;

-moz-transition: visibility !important;

}
userChrome.css・userContent.cssスタイルスレ
533 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/18(日) 17:53:37.80 ID:bE8uyk2x0
これじゃダメなの

#PersonalToolbar{ max-height:none !important; display: block;}
#PersonalToolbar * { display: inline !important; overflow: visible;}
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part65
813 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/18(日) 20:28:51.66 ID:bE8uyk2x0
オナホの間違いじゃないのかね〜w
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part65
817 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/18(日) 22:16:55.67 ID:bE8uyk2x0
このページABPが効かない
http://www.xn--gck7al4m.com/
userChrome.css・userContent.cssスタイルスレ
539 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/18(日) 22:17:27.22 ID:bE8uyk2x0
相変わらず高飛車なハゲ共だなw
【CSS】Mozilla広告ブロック Part6かな【Adblock】
612 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/18(日) 23:10:59.37 ID:bE8uyk2x0
このページABPが効かない
http://www.xn--gck7al4m.com/
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part65
822 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/18(日) 23:47:09.08 ID:bE8uyk2x0
Tomblooが頑なにFacebookを拒絶する理由でもあるの?
【CSS】Mozilla広告ブロック Part6かな【Adblock】
614 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/18(日) 23:49:08.90 ID:bE8uyk2x0
そういうのはいいから
何でうんともすんとも言わねーんだっつってんの
userChrome.css・userContent.cssスタイルスレ
545 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/18(日) 23:50:20.37 ID:bE8uyk2x0
ブックマークツールバーをFaviconだけでスマートに表示する「Smart Bookmarks Bar」
http://mozilla-remix.seesaa.net/article/36532020.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。