トップページ > ソフトウェア > 2011年12月10日 > rJXzfemU0

書き込み順位&時間帯一覧

69 位/1110 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011000000001003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【VideoLAN Client】VLC media player Part16

書き込みレス一覧

【VideoLAN Client】VLC media player Part16
227 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/12/10(土) 11:43:40.19 ID:rJXzfemU0
>>226
64bit版なら、11月末(1.3.0に切り替わったタイミング)から
全く使えなくなってるよ。
とりあえず、開発者側も原因つかめてないかも…
ただ、32bit版なら動くと思うけどね。
インストーラー版は使ったことがないので、
そこらへんはあれだけど。
【VideoLAN Client】VLC media player Part16
229 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/12/10(土) 12:48:35.18 ID:rJXzfemU0
>>228
なにがどんなふうにうまくいかないの?
【VideoLAN Client】VLC media player Part16
236 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/12/10(土) 21:48:59.30 ID:rJXzfemU0
>>235
VLCのビルドシステムいじってる人に聞いてみたんだけど、
contrib(外部ライブラリ)をがらりと変えたタイミングについでに
Mingw-w64のバージョンも最新版に変えたら動かなくなったみたい。
とりあえず、Mingw-w64だと32bitのモジュール作っても動かなかったから、
なんかMingw-w64側にも問題あるのかねぇ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。