トップページ > ソフトウェア > 2011年12月10日 > moxgg2+q0

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/1110 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0011000000000000000000114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
158
WZ EDITOR 16

書き込みレス一覧

WZ EDITOR 16
158 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/10(土) 02:58:56.88 ID:moxgg2+q0
>>153-154
了解しました。一度アンインストールしてから再度インストールしてみます。
ちなみにフォントはヒラギノ系(ゴシック、丸ゴシック、明朝)でした。

WZ EDITOR 16
159 :158[sage]:2011/12/10(土) 03:13:59.99 ID:moxgg2+q0
win7 64bit HomeP

C:\Users\*******\AppData\Roaming\WZSoftware\WZWcom
当該フォルダを丸ごと移動後、WZW再起動で文字化けは解消しました。
しかし、移動したWZWcomを再度戻すと、再び文字化け。
どうやら、どこかの設定で生じているらしいのですが、当方では特定できず。
1から設定をやり直します。
お手数おかけ致しました。そして、ありがとうございました。

WZ EDITOR 16
166 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/10(土) 22:02:01.60 ID:moxgg2+q0
>>163-164
検証用として提出も出来るように、元の設定ファイルはちゃんと保存してあります。

WZ EDITOR 16
169 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/10(土) 23:02:33.25 ID:moxgg2+q0
>>168
試したところ、仰られる通りでした。
Pro W3 では表示され、Pro表記無しのフォントでは ・ に化けました。
謎が解けてすっきりしました。ありがとうございます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。