トップページ > ソフトウェア > 2011年12月10日 > Id99ce2f0

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/1110 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000003216



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
Mozilla Firefox Part181
Mozilla Firefox質問スレッドの128

書き込みレス一覧

Mozilla Firefox Part181
84 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/10(土) 21:10:45.19 ID:Id99ce2f0
オプション→一般→ホームページで、
urlを |で区切って、複数指定してあると、
ホームボタンを押すたびにタブが増えていくのは、仕様なのかな?
ひとつだけの場合は、そういうことはありません。

なにか回避方法ないでしょうか。
Mozilla Firefox Part181
85 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/10(土) 21:14:09.01 ID:Id99ce2f0
すみません。質問スレがあったの知りませんでした。
>>84は忘れてください。
Mozilla Firefox質問スレッドの128
528 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/10(土) 21:15:22.06 ID:Id99ce2f0
オプション→一般→ホームページで、
urlを |で区切って、複数指定してあると、
ホームボタンを押すたびにタブが増えていくのは、仕様なのかな?
ひとつだけの場合は、そういうことはありません。

なにか回避方法ないでしょうか。

間違えて本スレでも質問してしまいました、こちらでお願いします。


Mozilla Firefox質問スレッドの128
530 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/10(土) 22:05:15.51 ID:Id99ce2f0
えっ、そうなんですか?

最初は、起動時に複数urlを渡してたんですけど、こっちのほうが
スマートかなと思って。
Mozilla Firefox質問スレッドの128
533 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/10(土) 22:52:50.57 ID:Id99ce2f0
>>531
url設定が一つだけだと、何回ホームボタン押しても、そこが表示されるだけで、タブは増えなかったのでは?
複数登録してあると、同じサイトがどんどん増えていくのですが、それが仕様なんでしょうか?

>>532
ブックマークは使ってるんですけど、例えば、自分のサイトと、twitterと、FBとかの超頻繁に見るところは、
タブでいつでも見える状態で立ち上がって欲しいんですけど、別に良いやり方あるんでしょうか?
Mozilla Firefox質問スレッドの128
538 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/10(土) 23:33:41.24 ID:Id99ce2f0
>>533
それでも、いいんですけど、自サイトやtwitter、FBから、他のサイトに飛んで、あちこち見てる状態で、
ホームボタン一発で起動状態に戻る、っていうのがいいかな、と思ってます。
それが単純に起動時にパラメータで複数指定するのとの違いなんですよ。

>>535
自分も仕方ないかなとは思います。もともとイレギュラーな使い方なんですよね。

>>536
そうかも知れないですね。

>>537
わざわざありがとうございます。そこは自分もみました。
それは、urlの中にパイプ文字使ってるときの誤動作の対処みたいなんです。

とりあえず、増えたタブを消せばいいので、しばらくこの状態で使ってみます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。