トップページ > ソフトウェア > 2011年12月07日 > tkiZHqT90

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/826 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000021000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
気軽に「こんなソフトありませんか?」 Part.143

書き込みレス一覧

気軽に「こんなソフトありませんか?」 Part.143
569 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/07(水) 07:25:59.66 ID:tkiZHqT90
ブラウザについて質問させてください。
現在IEとfirefoxを併用しているのですが、PCの性能が低いせいか固まったり極端に遅くなる
ことが多いため、他のブラウザを試したいと思っています。
次の条件になるべく沿っていてオススメはありませんか?

・軽い、フリーズしにくい
・対応してないサイトが少ない
・急にプログラムが終了しても開いていたタブの再現率が高い
・タブの操作設定に自由が利く(クリックした時に新しいウィンドウではなくタブが開くなど)
・パスワードの入力などを多くのサイトで記憶できる
・firefoxのIETabのような、IE用のソフトを使えるようにできる機能があればベスト

OSはXPです。アドバイスよろしくお願いします。
気軽に「こんなソフトありませんか?」 Part.143
585 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/07(水) 14:23:52.57 ID:tkiZHqT90
>>569です、皆さんありがとうございます。
確かにスペックが必要ですね、すみません。
CPU:Atom N270/1.6GHz(512KB)、メモリ容量:1GB だと思います。

GoogleChromeがIETabもあるし、タブ周りを除けば希望に近い感じでしょうか?
低スペPCにきついかどうかは御意見が分かれるようですが、このくらいのスペックではどうなのでしょうか。
DonutL・Pというのは聞いたことがなかったので、こちらも参考にさせて頂きます。
IEはタブの再現率が良くないのと、パスワード記憶されないサイトが多く、
何よりフリーズすることが多いので他にもっといいのでもあればと思ったんですが・・・
メモリを増やせば解決するのなら、増設も含めて検討したいと思います。
気軽に「こんなソフトありませんか?」 Part.143
588 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/07(水) 14:47:13.63 ID:tkiZHqT90
あー、そこまでひどいものだったんですか…
スペックとかは全然わからないんで、とりあえず安物でも
ネットくらいなら大丈夫だろうと思ってよく考えず買ってしまったのですが・・・
メモリ増設がどうとかいう以前の問題だったってことですかね。
GreenBrowserというのなら軽量という部分はカバーできるという感じでしょうか。
気軽に「こんなソフトありませんか?」 Part.143
592 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/07(水) 15:36:14.70 ID:tkiZHqT90
>>589
凄くわかりやすい説明で、自分の状況というのがよくわかりました。有難うございます。
確かにproxomitronというのはこの状況にはぴったりみたいですね。試してみます。

>>591
まさに、ここに出てくるEee PCというのを使ってたんです!
これは非常に助かります。
ちょっとこれから出かけないといけないのでまだ全部読んでないのですが、帰ったら試してみます。
有難うございました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。