トップページ > ソフトウェア > 2011年12月07日 > wjD0GcSX0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/826 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000000010010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
マウスジェスチャーツール総合スレpart9
マウスジェスチャーツール総合スレpart9

書き込みレス一覧

マウスジェスチャーツール総合スレpart9
973 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/07(水) 22:03:58.62 ID:wjD0GcSX0
次スレたててくる
マウスジェスチャーツール総合スレpart9
1 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/07(水) 22:05:24.84 ID:wjD0GcSX0
〜前スレ〜
マウスジェスチャーツール総合スレpart9
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1296183784/

〜よく話題に上るソフト〜
●StrokeIt
ttp://www.tcbmi.com/strokeit/downloads.shtml

●マウ筋
ttp://www.piro.cc/

●Sensiva
ttp://www.sensiva.com/

まとめサイト(マウ筋)
ttp://www53.atwiki.jp/mousegestures/
マウスジェスチャーツール総合スレpart9
2 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/07(水) 22:06:53.31 ID:wjD0GcSX0
〜過去スレ(dat落ちして読めません)〜
マウスジェスチャーツール総合スレpart9
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1296183784/
マウスジェスチャーツール総合スレpart8
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1243671151/
マウスジェスチャーツール総合スレpart7
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1204635377/
マウスジェスチャーツール総合スレpart6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1166895998/
マウスジェスチャーツール総合スレpart5
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1128767260/
マウスジェスチャーツール総合スレpart4
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1102090089/
マウスジェスチャーツール総合スレpart3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1082888350/
マウスジェスチャーツール総合スレpart2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1064430802/
マウスジェスチャーツール総合スレ
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1039655120/

〜過去ログHtml版置き場〜
http://f57.aaa.livedoor.jp/~atechs/index.php?Download
マウスジェスチャーツール総合スレpart9
3 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/07(水) 22:07:14.75 ID:wjD0GcSX0
〜その他マウスジェスチャーソフト〜
●かざぐるマウス
http://www.staticflower.net/software/kazaguru.html
●gMote
http://www.handform.net/
●MaZZicK
http://www.winmatrix.com/forums/index.php?showtopic=18983
●Browser Assistant 1.10正式版
http://sleipnir.pos.to/software/browserassistant/
●FreeGesture 1.20
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se344738.html
●Mu ver2.04 2004/05/12
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se238092.html

《Macintosh用》
●CocoaSuite
http://www.cocoasuite.com/

●Expogesture
http://ichiro.nnip.org/osx/Expogesture/index.html

〜Sensivaについて〜
マウスジェスチャーの先駆者だが、現在公式サイトは広告ページになっている
リンク先(http://www.mouse-gesture.com/index.html)は後継ソフトだろうか…
マウスジェスチャーツール総合スレpart9
4 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/07(水) 22:07:24.61 ID:wjD0GcSX0
〜その他のマウス操作補助ツール〜
●XWheel
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2002/05/29/xwheel.html

●どこでもホイール
ttp://www2k.biglobe.ne.jp/~araken/

●BearMouse
ttp://sleipnir.pos.to/software/bearmouse/index.html

●チューチューマウス
ttp://homepage1.nifty.com/ikehouse/softlib/tyu32.html

●WheelPlus
ttp://toshi.pobox.ne.jp/software/wplus.html

●Exclusive Scroll
ttp://www.scn.tv/user/nemu/exclusive_scroll/

●X-Mouse Button Control
http://www.highrez.co.uk/downloads/XMouseButtonControl.htm
マウスジェスチャーツール総合スレpart9
5 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/07(水) 22:07:43.88 ID:wjD0GcSX0
FAQみたいなもの【アプリ切り替え】 †
マウ筋設定例
【アプリ切り替え】
R + Wheel↑
キーを押し続ける alt
キーを送る shift+tab
アクション終了後に実行
キーを離す alt

R + Wheel↓
キーを押し続ける alt
キーを送る tab
アクション終了後に実行
キーを離す alt
マウスジェスチャーツール総合スレpart9
6 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/07(水) 22:07:55.97 ID:wjD0GcSX0
FAQみたいなもの †
Q:キーが押しっぱなしになっている?
A:「キーを離す」設定のときに、待ち時間(30msくらい)を設けましょう。
これでほぼ回避できますが、それでも押しっぱなしになったら、
キーボードでCtrl、Alt、Shift、Winキーを押し直して回避しましょう。
または、面倒なら「Ctrl、Alt、Shift、Winキーをすべて離すジェスチャー」を
一つ作りましょう。
Q. マウ筋の「キーを送る」での「Alt + Esc」、「Winキーとの同時押し」の登録方法は?
A. 以下の方法で登録してください。
Altを押しながらキーからEscを選択
Winを押しながらキーからWinキーとの同時押しをしたいキーを選択
マウスジェスチャーツール総合スレpart9
7 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/07(水) 22:08:10.63 ID:wjD0GcSX0
【デスクトップの表示】
何も考えずに、こっちの設定のほうがいいです。
キーを送る Win + M (ウィンドウをすべて最小化)
ブレークポイント
キーを送る Shift + Win + M (最小化されたウィンドウをすべて戻す)


その他、右ドラッグ、Alt+Tab、(ごく少数者の)Alt+←→、(ごく少数者の)メモリリーク等、
当スレッドで語るまでもないこと
FAQと失敗例 http://f57.aaa.livedoor.jp/~atechs/index.php?FAQ%A4%C8%BC%BA%C7%D4%CE%E3

過去スレから来た豊富な導入事例集
http://f57.aaa.livedoor.jp/~atechs/index.php?%C6%B3%C6%FE%BB%F6%CE%E3
マウスジェスチャーツール総合スレpart9
8 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/07(水) 22:08:26.46 ID:wjD0GcSX0
〜相性が良さそうなスクリプトソフト〜
●AutoHotkey (ヘルプ読み込むまでが大変)
ttp://www.autohotkey.com/ ;本家
ttp://lukewarm.s101.xrea.com/ ;日本語解説サイト
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1243005818/

●UWSCスクリプト (簡単らくちんグラフィカル。猿でもできる)
ttp://www.uwsc.info/
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1235990960/
マウスジェスチャーツール総合スレpart9
975 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/07(水) 22:09:11.34 ID:wjD0GcSX0
ごめんスレタイミスりました
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1323263124/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。