トップページ > ソフトウェア > 2011年12月04日 > Qp0h4z8p0

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/944 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000121000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
JustSystems ATOK総合スレ Part64
FenrirFS Part2
画像振り分けソフトを語ろう!3枚目
Operaにがっかりした人の会。

書き込みレス一覧

JustSystems ATOK総合スレ Part64
430 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/04(日) 13:38:46.46 ID:Qp0h4z8p0
AtokPadの通知バルーン
Ctrlキーを2回押すと、Atok Padを表示できます。
を、表示させなくできますか?
FenrirFS Part2
338 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/04(日) 14:34:44.30 ID:Qp0h4z8p0
>>334
画像の管理にはちょっと使いづらいだろ
あまり多くのファイルを扱うようにはできてないし
画像振り分けソフトを語ろう!3枚目
163 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/04(日) 14:46:06.58 ID:Qp0h4z8p0
何故直らないのか分からないってぐらい頻発するからな
メインで使おうと思ってちょっと長く作業してれば大抵出くわす
ちょっと触ったぐらいだと出くわさないからレビューでは評価されるのが余計被害者を増やしてる
Operaにがっかりした人の会。
879 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/04(日) 15:07:20.15 ID:Qp0h4z8p0
>>876
11.01で完全にIEとして認識させてるけどボタン類も機能してるな
この設定でも以前はログイン画面でJavaScript切らないとダメだったけど、今は平気になってる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。