トップページ > ソフトウェア > 2011年12月03日 > 9zFEGBoU0

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/958 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011010000010004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
自動化ツールuwsc使いよ集まれ7

書き込みレス一覧

自動化ツールuwsc使いよ集まれ7
409 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/03(土) 11:52:21.95 ID:9zFEGBoU0
それ、test_flag で何も切り替わってない気がするけど
if peekcolor(446,182)=$FFFF then 〜
ではダメな理由は何?
それと、一行にまとめたからって同時に実行されるわけじゃないかと
自動化ツールuwsc使いよ集まれ7
418 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/03(土) 12:45:34.02 ID:9zFEGBoU0
私が>>409を書いた理由も>>408が原因だぞ。充分に反省するように。

とりあえず、条件式を1行にまとめたからって全てが同時に判定されるわけじゃなく
優先度の順にビット演算されていくだけなので、IFを多重にした方が高速な場合が多い。

そして実はあるシンプルな回答
if peekcolor(446,182)=$FFFF xor test_flag then 〜
たぶんこの1行で行けるんじゃないかな
自動化ツールuwsc使いよ集まれ7
424 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/03(土) 14:55:45.80 ID:9zFEGBoU0
>>422
>ビット演算が実は逆に時間がかかる場合もあると聞いてビックリです

そういう意味じゃなくて、条件式というのは全てビット演算なのですよ。
マッチしたら1 しなかったら0 という1ビットの値として扱われるものなので
ビット演算子で条件を繋いだりできるわけです。

そしてたとえば
if 超重い関数() and クソ重い関数() and 死ぬほど重い関数() then 〜
このような条件式があった場合、andなので一つが0ならそれで確定するのに
ビット演算を全部終わらせようとして常に関数3つとも実行されてしまうので
一つの長い条件式にするよりは多段IFの方が無難なのです。
でも今回の場合は関係なかったかも。
自動化ツールuwsc使いよ集まれ7
426 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/03(土) 20:26:44.32 ID:9zFEGBoU0
ところで、>>407の1行目ってやっぱり
test_flagがどっちであっても同じ動作をするように見えるんだけど・・・
つまり>>409に書いた通り
if peekcolor(446,182)=$FFFF then 〜
これと全く同じ動作になってるような?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。