トップページ > ソフトウェア > 2011年11月20日 > 5yhyZHsy0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/992 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000021110000021001010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
Java+Swingによる2chブラウザ V2C_R45
タブファイラー・X-Finder [ x ] Part26
Google Chrome 42 プロセス目

書き込みレス一覧

Java+Swingによる2chブラウザ V2C_R45
423 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/20(日) 00:40:47.61 ID:5yhyZHsy0
出来る
タブファイラー・X-Finder [ x ] Part26
954 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/20(日) 09:02:47.20 ID:5yhyZHsy0
X-Finderでスレッド数を設定出来るけどこれの初期設定が4になってるんだが
これってCPUのスレッド数と同じに設定した方がいい?
タブファイラー・X-Finder [ x ] Part26
956 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/20(日) 09:17:59.08 ID:5yhyZHsy0
スレッド数の設定の部分に%NUMBER_OF_PROCESSORS%と記入しろって事か?thx
最初からそう設定されててもいいのにな
Google Chrome 42 プロセス目
441 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/20(日) 10:27:46.41 ID:5yhyZHsy0
AutoPatchWorkか何か使ってるんだろアホ
と、思って無効化にしてアクセスしてみたが関係なくメモリ増えていくな・・・・・関係ないか
タスクマネージャーの更新頻度普通で一回画面更新されたらメモリが8MBずつ増えていくぞこれwwwww

左下見てるとなんかずっとプレイヤーでfacebookやらmyspaceやら色々なサイトを待機してますってエンドレスに繰り返してるけどこれが原因か?
Google Chrome 42 プロセス目
445 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/20(日) 11:28:02.26 ID:5yhyZHsy0
>>442
いや、俺も>>439見て初めてアクセスしたけどマジどうなってるか意味不明
ttp://jp.myspace.com/ ←ここなんだけどタスクマネージャー見てると面白いくらいメモリ増えてく
Java+Swingによる2chブラウザ V2C_R45
427 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/20(日) 12:29:54.74 ID:5yhyZHsy0
スマホとかAndroid持ってないからわからんがタブないの?あとマウスジェスチャ的な機能
Google Chrome 42 プロセス目
462 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/20(日) 18:00:31.26 ID:5yhyZHsy0
同じサイトを2つ開いて原文と訳文を同時に表示
Google Chrome 42 プロセス目
466 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/20(日) 18:25:21.19 ID:5yhyZHsy0
それ既に上のほうで話題上がってたから
Java+Swingによる2chブラウザ V2C_R45
436 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/20(日) 19:20:39.93 ID:5yhyZHsy0
インスコ先変えてないなら>>433のコピペしろw
Google Chrome 42 プロセス目
475 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/20(日) 22:37:39.47 ID:5yhyZHsy0
>>473
avira先生が怒った


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。