トップページ > ソフトウェア > 2011年11月11日 > 8haIgSLJ0

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/1044 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4000000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
Adobe ソフトウェア総合★2

書き込みレス一覧

Adobe ソフトウェア総合★2
897 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/11(金) 00:14:56.46 ID:8haIgSLJ0
すこしおちついてきた。
Adobe税を節約するなら5.5を確保しておいて
最新版が必要なときだけCloudを使えばいいか。

PhotoshopとAfterEffectsだけは本気で替えがきかないので
競合も頑張って欲しいんだがな。

Adobe ソフトウェア総合★2
898 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/11(金) 00:18:16.87 ID:8haIgSLJ0
とりあえずCloudが過去のバージョンも全て開放するということなら月5000円は我慢してやるw
Adobeってバージョン毎に当たりと外れが分かれるしな。
Adobe ソフトウェア総合★2
900 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/11(金) 00:35:52.14 ID:8haIgSLJ0
>>899
1ヶ月ごとに対象PCのライセンスファイルに更新をかけるのか
同時接続数形式なのかはっきりしないよな。
Adobe ソフトウェア総合★2
904 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/11(金) 00:48:44.92 ID:8haIgSLJ0
>>901
特定のバージョンで止める人が多ければ、そうなるかもな。

今回の事件で印刷系は本気でバージョンアップが止まるだろうし、
FlashもProgressionが使えりゃいいって人が多くなるだろう。
コーディングは生産性を置いておけば、替えはいくらでもきくしな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。