トップページ > ソフトウェア > 2011年11月10日 > d8xnrGIYP

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/1069 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0003210000000000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
228
□□■x-アプリ / SonicStage V / CP 60th■□□

書き込みレス一覧

□□■x-アプリ / SonicStage V / CP 60th■□□
230 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/10(木) 03:35:32.55 ID:d8xnrGIYP
>>229
>>220
□□■x-アプリ / SonicStage V / CP 60th■□□
231 :228[sage]:2011/11/10(木) 03:36:31.62 ID:d8xnrGIYP
ああ俺はID:bMmSjpWq0な。
□□■x-アプリ / SonicStage V / CP 60th■□□
233 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/10(木) 03:49:56.97 ID:d8xnrGIYP
>>232
> ネットで再配布は一般ユーザーがそれをDLすると、(特にセキュリティのリスクが合った場合)問題で、一般的にするべきことではないし
> 前述の通り動作環境未満のPCのためにパス付きの専用ページを設ける(というよりその環境を用意しておく)のもおかしな話。
>>220の上の部分が説明になっていないってのは流石におかしいだろw
□□■x-アプリ / SonicStage V / CP 60th■□□
235 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/10(木) 04:10:45.68 ID:d8xnrGIYP
>>234
違う。
例えばx-アプリ(SSVだったかもしれんが)やSSCPには脆弱性があり、過去に修正されたことなんかもある。
そういったバグフィックスがされている可能性もあるので、企業クラスになると基本的に前バージョンの公開はしない。

実際にx-アプリ2.0にそういった問題があるかは置いておいて、セキュリティホールがないときは公開しつづけ、あるときは公開を停止するということは基本的にしない(一貫性がなく、混乱を招くため)。
□□■x-アプリ / SonicStage V / CP 60th■□□
240 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/10(木) 04:28:14.90 ID:d8xnrGIYP
>>237-238
それすら読まずにクレームつけてくるのもいるだろ。
例えば>>199みたいな奴な。
□□■x-アプリ / SonicStage V / CP 60th■□□
249 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/10(木) 05:03:02.39 ID:d8xnrGIYP
>>246
客じゃない人間の相手をすることも仕事だから大変だな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。