トップページ > ソフトウェア > 2011年11月10日 > Eq6SOMcG0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/1069 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数12000000000012700000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
Mozilla Firefox Part176
Mozilla Firefox Part177

書き込みレス一覧

Mozilla Firefox Part176
914 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/10(木) 00:10:40.89 ID:Eq6SOMcG0
aurora10.0がなぜ来ない…?
Mozilla Firefox Part176
957 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/10(木) 01:44:51.70 ID:Eq6SOMcG0
ftpから10.0a2の英語版入れたら、addonのページがいつまでもloadingで開かん。
入れるの注意したほうがいいかも。俺だけかもしれんが。
Mozilla Firefox Part176
960 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/10(木) 01:51:35.60 ID:Eq6SOMcG0
addonの一覧も見えないのだが。それもサーバーのせいなのか?
ってかサーバーが動いてないと、自分のローカルのaddonを管理できないってどうよ?
Mozilla Firefox Part177
32 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/10(木) 12:53:46.46 ID:Eq6SOMcG0
aurora 10.0a2更新されたな。アドオンマネージャもちゃんと動く。
Mozilla Firefox Part177
38 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/10(木) 13:46:09.18 ID:Eq6SOMcG0
オホホ、firefoxが2GB使うなら、windows 64bitで8GBメモリを積めばいいじゃない?
Mozilla Firefox Part177
42 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/10(木) 13:56:22.73 ID:Eq6SOMcG0
あれ、10.a2アドオンマネージャ自体は動くようになったけど、
未対応のaddonを強制的に動かすことができない。
バージョンチェックを無視する設定にしても動かん。
Mozilla Firefox Part177
44 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/10(木) 14:01:37.30 ID:Eq6SOMcG0
なぜnightly(10.0a1)で快適に動いていたのが、aurora(10.0a2)になるとボロボロになるのか…

Mozilla Firefox Part177
49 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/10(木) 14:22:15.28 ID:Eq6SOMcG0
>>45
いや、だから、何のためにaddon毎の互換設定があるのか、と。
Mozilla Firefox Part177
51 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/10(木) 14:26:01.14 ID:Eq6SOMcG0
ftpには上がってるが、いまはアップデートしない方がいいな。問題ありすぎ。
Mozilla Firefox Part177
54 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/10(木) 14:28:06.17 ID:Eq6SOMcG0
>>52
おまえまれに見るアホだな(笑
そういう奴こそ、こんなスレ見ずに、ただひたすらrelease版を使ってりゃいいんだよ。
Mozilla Firefox Part177
59 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/10(木) 14:30:37.34 ID:Eq6SOMcG0
>>53
だからaurora 10.0が正式リリースされる頃にはさすがに直ってるだろ。
いまftpに上がってるのが糞だというだけで。

>>55
昨日の深夜おnアドオンマネージャが開かなかったバージョンが糞でないとでも?
さすがに今日の午前中ぐらいに更新されて、この問題は直ってるが。
Mozilla Firefox Part177
62 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/10(木) 14:32:40.29 ID:Eq6SOMcG0
>>57
開発者でもない人間が自分で何とかできるなら、開発者がまずは何とかすべきだろうなw
ってかホント馬鹿の一つ覚えのアホばっかだよな、このスレ。

>>60
まだ10.0a2には対応してない。
Mozilla Firefox Part177
63 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/10(木) 14:34:49.32 ID:Eq6SOMcG0
>>61
おまえってさぁ、なんの知識もなく小手先の煽りだけで言えることしか言わないアホだよなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。