トップページ > ソフトウェア > 2011年11月08日 > jf82Mhlp0

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/1050 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001200001000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
848
JustSystems ATOK総合スレ Part63
紙copi/〃Lite/〃Net/Kamicopi/ネタの種2 14

書き込みレス一覧

JustSystems ATOK総合スレ Part63
848 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/08(火) 09:29:25.47 ID:jf82Mhlp0
ATOK2011 の試用中です。標準ではユーザー辞書は ATOK24U1.DIC ですが、
これには単語登録だけではなく登録した用例、置換候補も記録されるのでしょうか。
というのも職場と家の環境を同じにしたいため DropBox で ATOK24U1.DIC
だけを同期したらいいのかと疑問を持ったので質問しました。
JustSystems ATOK総合スレ Part63
851 :848[]:2011/11/08(火) 10:34:22.06 ID:jf82Mhlp0
>>850
試用では ATOK Sync が使えないのが残念です。
JustSystems ATOK総合スレ Part63
853 :848[]:2011/11/08(火) 10:36:20.11 ID:jf82Mhlp0
>>80
質問の置換候補とは辞書ユーティリティで登録した単語を右クリックのコメント編集の
中の置換候補1〜5です。
紙copi/〃Lite/〃Net/Kamicopi/ネタの種2 14
372 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/08(火) 15:52:17.81 ID:jf82Mhlp0
主に Web クリップに紙copi を利用しています。もちろん Evernote にも興味を持ち
色々試したのですが、クリップした Web レイアウトの再現性の高さから紙copi に戻り
つつあります。
が安定性や検索の早さは Evernote ですね。私は紙copi を何年も使っていたので
愛着もありそのあたりのバージョンアップがあればと思っています。
みなさんはどんな感じで紙copi とつきあってますか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。