トップページ > ソフトウェア > 2011年11月08日 > kL3msnBx0

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/1050 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000000000000002105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
JustSystems ATOK総合スレ Part63
Mozilla Firefox Part176

書き込みレス一覧

JustSystems ATOK総合スレ Part63
845 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/08(火) 01:50:28.37 ID:kL3msnBx0
ATOKパスポートって8日からだけど、
もう始まった?
Mozilla Firefox Part176
364 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/08(火) 01:56:21.34 ID:kL3msnBx0
ここのところずっと悩んでる事があるのでお聞きします
わかりにくければ図に書きながら読んでいただければと思います
俺(男20歳)は同級生(男20歳)がいます。
俺の両親は離婚し、俺は母と暮らしています
また、その同級生の両親も離婚し、彼もまた彼の母親と暮らしています
俺は彼の母親と付き合っていて、年の差はありますが彼女と結婚します
いっぽうで同級生は俺の母と付き合っていて結婚するんです
年の差夫婦が二組誕生するわけです
この場合、俺は彼の父親になりますが、彼もまた俺の父親になります
そうなるとお互いをお父さんと呼ぶ事になるのでしょうか?
また彼が死んだら俺は彼の財産を子供として相続するのですか?それとも父親として相続するのですか?
それによって相続割合が変わります
詳しい方、よろしくお願いします
JustSystems ATOK総合スレ Part63
867 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/08(火) 21:44:32.59 ID:kL3msnBx0
>>849
できたよー
これでWindowsとMacの両方でATOK使えるようになった
いいわあ〜
JustSystems ATOK総合スレ Part63
868 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/08(火) 21:45:08.53 ID:kL3msnBx0
>>861
ヘルプにやり方書いてあるよ
JustSystems ATOK総合スレ Part63
873 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/08(火) 22:27:05.92 ID:kL3msnBx0
>>872
ああ、それは俺も経験した
新しい商品を買ったんだから
それを登録しなきゃ
それでOK



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。