トップページ > ソフトウェア > 2011年11月06日 > 3QU4DgbR0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/1091 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000003304151026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
タブファイラー・X-Finder [ x ] Part26
2ちゃんねる用ブラウザ「twintail」Part28

書き込みレス一覧

タブファイラー・X-Finder [ x ] Part26
607 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/06(日) 17:33:48.67 ID:3QU4DgbR0
スキルないならさっさとソース公開しろよw
俺が作り直してやるからさw
タブファイラー・X-Finder [ x ] Part26
609 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/06(日) 17:45:27.94 ID:3QU4DgbR0
>>608
お前はどうなんだ?
プログラマでもないカスは黙ってろよw
タブファイラー・X-Finder [ x ] Part26
611 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/06(日) 17:54:33.74 ID:3QU4DgbR0
じゃあお前はプログラマなの?www
タブファイラー・X-Finder [ x ] Part26
613 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/06(日) 18:04:08.84 ID:3QU4DgbR0
糞めんどくせー仕様だなーwww
それぐらいGUIでできるようにしろよwww
2ちゃんねる用ブラウザ「twintail」Part28
286 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/06(日) 18:15:51.91 ID:3QU4DgbR0
この作者本当にp4のw2kという環境で開発しているのか?嘘だろ?
前PC新調するとか言ってなかったか?
タブファイラー・X-Finder [ x ] Part26
615 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/06(日) 18:21:16.72 ID:3QU4DgbR0
ド素人プログラマってどうでもいい機能を要望のままに追加して肥大化して
バグだらけのスパゲティソース作っちゃうよな
取捨選択能力もなく、思考能力もないから
プログラマでもないバカの要望を聞き入れるんだろうね

使わないようなメニューだらけ
もっとシンプルな設計にしろよ

例えば、スキンを利用するとかな
一般的なでない機能をほしがる奴はスキン自作させりゃいいんだよ
全部メニューに埋め込むなバカ
タブファイラー・X-Finder [ x ] Part26
619 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/06(日) 20:13:56.49 ID:3QU4DgbR0
お前もその一人だと自覚していないようだね
タブファイラー・X-Finder [ x ] Part26
620 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/06(日) 20:15:05.66 ID:3QU4DgbR0
こんな糞ソフト作る奴が部下にいたら首にするわw
タブファイラー・X-Finder [ x ] Part26
624 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/06(日) 20:32:56.31 ID:3QU4DgbR0
>>622
無能なら黙ってろよ

何作ったか言ったら会社バレるだろアホかw
タブファイラー・X-Finder [ x ] Part26
626 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/06(日) 20:39:04.04 ID:3QU4DgbR0
ソフトの欠陥指摘したら荒らしってw
これだからフリーに群がる貧乏信者は邪魔なんだよな
こういう奴らがド素人に糞ソフトを作らせてしまう

個人的に使うようなニッチな機能を要望すんじゃねーよバカ
こんな糞UIができてしまったじゃないかww
タブファイラー・X-Finder [ x ] Part26
629 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/06(日) 21:27:49.46 ID:3QU4DgbR0
別に、具体的にどこが見当違いが言ってないしな
それに対してなにを言えというんだ?アホか
タブファイラー・X-Finder [ x ] Part26
634 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/06(日) 22:04:01.51 ID:3QU4DgbR0
名無しで書き込んでいるだけだよw
タブファイラー・X-Finder [ x ] Part26
636 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/06(日) 22:07:55.17 ID:3QU4DgbR0
無駄な機能大杉、古臭いUI
タブツリーもできない糞仕様
タブファイラー・X-Finder [ x ] Part26
638 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/06(日) 22:13:06.19 ID:3QU4DgbR0
俺が痛い部分ついているからねww図星過ぎて放置できないんだろうよwww

はあ?誰も拡張機能の話なんてしてないだろバカw
メニューアイテム多すぎだからスキンかオプションでするようにしろってことだよ
あれはスキンってレベルじゃないしwww

いちいち整理しなきゃならないってどういうことよ
最初から整理しとけよ

一旦メニュー削除したら戻すこともできないしな
普通メニューアイテムは追加削除専用のフォームが用意されているのに
それすらないしなアフォかw
タブファイラー・X-Finder [ x ] Part26
639 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/06(日) 22:14:25.40 ID:3QU4DgbR0
あと、pythonもrubyも最新のもの使えるようにしろよ糞が
いつまで古臭いバージョンのままにしてんだよハゲ
タブファイラー・X-Finder [ x ] Part26
641 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/06(日) 22:16:31.56 ID:3QU4DgbR0
>>640
どこがゆとり?
お前プログラミングできる上でいっているんだろうな?
能無しは引っ込んでろハゲ
タブファイラー・X-Finder [ x ] Part26
644 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/06(日) 23:15:11.18 ID:3QU4DgbR0
>>643
firefoxのtabutilisみたいな機能(タブを横にツリー状に階層表示するやつ)
よくあるブラウザアプリにあるお気に入りをグループ化してまとめる機能

グループ化されたタブ一覧を収めたツリーアイテムをクリックするだけで
簡単に表示タブを切り替えらえるようにする

お気に入りのタブや表示しているタブを
firefoxやIEやその他ツリービューを利用している一般的なアプリと
同じようなUIで登録、削除、展開ができるようにすること

こんな機能当たり前なのにまったくない
iniファイル操作して?そんなこといちいちやってられるかアホwww
どうでもいい機能付ける前にもっと他のソフト利用して勉強しろハゲ
タブファイラー・X-Finder [ x ] Part26
645 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/06(日) 23:19:37.86 ID:3QU4DgbR0
設計が糞すぎて話にならないなほんと
今更そんなこと到底できないだろうなw

ま、俺は自分で作るからいいけどねwww

お前らド素人は必死にランチャ作ってろハゲwww
タブファイラー・X-Finder [ x ] Part26
647 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/06(日) 23:22:35.91 ID:3QU4DgbR0
>>643
f7 f8 f9とかshift ctrl?wwwなんだよこのメニューアイテムはwwww
これのどこが無駄じゃないんだ?wwww
タブファイラー・X-Finder [ x ] Part26
649 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/06(日) 23:23:04.53 ID:3QU4DgbR0
>>646
喧嘩売ってきたのはお前らだろwww
俺は最後まで戦うよ
タブファイラー・X-Finder [ x ] Part26
652 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/06(日) 23:25:52.80 ID:3QU4DgbR0
>>648
はあ?お気に入りのグループ化や表示中のタブグループ化なんてどこにでもあるが?wwwアフォですか?
だから言ってるだろ、お前みたいにプログラミングもできない無知な奴が
こういうクソソフトを生み出すんだよwww
情弱は黙ってろバーカ

最近のソフトはどれもWEBクライアントを意識して作っているのにな
お前らみたいにw98で止まっているようなバカがユーザーにいるって嘆かわしいねww
タブファイラー・X-Finder [ x ] Part26
656 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/06(日) 23:31:45.04 ID:3QU4DgbR0
何でもできりゃいいってもんじゃないんだよ
細かく設定できるからいいってもんじゃないんだよww

本当に有用な機能を見極めて取捨選択する能力が重要
それはユーザビリティに直結する

わけのわからない機能は隠すべき
隠れててわからないってやつはそもそもそういう機能使いこなせないだろww
汎用的でシンプルな設計を目指すべき

そうすれば保守も楽
バグだらけの糞をばら撒かなくて済むんだよ
タブファイラー・X-Finder [ x ] Part26
659 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/06(日) 23:38:59.33 ID:3QU4DgbR0
ちくちくせめてってやろか?
ファイル>新規ウィンドウ作成

なんですかこれは?
新規ウィンドウにフォルダD&Dして閉じて
もう一回新規ウィンドウ作成したら
さっきD&Dしたフォルダが表示されるんですが?www
新規の意味わかってますか?
新規じゃないんですけどwwww


ファイル>別ウィンドウ開く
あれれ?www上記の新規と同じ動作なんですが?wwwww
同じ機能で別名があるってどういうことですか?www
無駄だね

ファイル>パス抽出
何ですかこの機能?意味不明なんですけどwww
さっぱりわかりませんwwwwwwwww
タブファイラー・X-Finder [ x ] Part26
660 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/06(日) 23:44:07.81 ID:3QU4DgbR0
>>658
それはお前が情弱だからwwwバカは理解できなくて当然でーすww

ファイル>設定読み込み
設定の読み書きはツールメニューでやるものですよ?www
オブジェクト指向理解できてますか?ww
アプリガイドラインに反してますね

ファイル>タブの設定読み込み、保存
あのさwww何でいちいち状態をこういう形でしか保存できないのww
普通ツリービューで管理するでしょwwwアホかw
こんなのでいちいち読み出ししてられるかよ

ファイル>閉じる、アプリケーション終了
おいおい、また重複メニューがあるぞwww
内部ロジックは同じなのか?違うのか?www
理解不能なんですけどwwww

はい、ファイルメニューだけでもこれだけ荒がありましたwww
タブファイラー・X-Finder [ x ] Part26
662 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/06(日) 23:48:56.07 ID:3QU4DgbR0
編集>フォルダへショートカット作成

何のショートカット?意味不明すぎるwwww
どういう仕様なのかさっぱりだから使いたくないわww
こんなのいらないだろwww

編集>D&Dの基本操作
UIアクションに対する設定を編集メニューに作るなアホw
そういうのは設定メニューやキー設定でやれ
タブファイラー・X-Finder [ x ] Part26
664 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/06(日) 23:58:12.03 ID:3QU4DgbR0
頻繁に使うような機能じゃないものをメニューにいれるなドアホ

表示メニュー、無駄が多いな
設定でやりゃいいことを全部ここにいれてる

あのさ、2値設定なんてものは一回チェックすりゃほとんど替えることないんだよ
そういうもんは設定でやるもんだろ
ひっぱんに替えるようなものは残してていいがなほとんど使わない機能
コンテキストじゃなくてコンテクストな、プログラマとして恥ずかしいわw
タブの配置にしても、ドラッグで配置変えられるようにすりゃいいだろ
GUIの作り方も分からないのか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。