トップページ > ソフトウェア > 2011年11月01日 > eDTASGHC0

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/876 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000021100004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
547
名無しさん@お腹いっぱい。
BUFFALO RAMDISK 1GB
▲▽システムバックアップソフト徹底比較△▼ No.15

書き込みレス一覧

BUFFALO RAMDISK 1GB
552 :547[sage]:2011/11/01(火) 17:05:30.61 ID:eDTASGHC0
2行のmd.batを作る
  md z:\TEMP
  exit
system32下のcmd.exeのショートカットをデスクトップに作りStartと改名
プロパティのリンク先にmd.batを追加
  C:\WINDOWS\system32\cmd.exe /cc:\md.bat
とする、起動、ログオフ、休止からの復帰TEMPフォルダー維持される
環境変数を移動しよう

BUFFALO RAMDISK 1GB
553 :547[sage]:2011/11/01(火) 17:36:48.59 ID:eDTASGHC0
連投失礼、XPだが
インターネット一時ファイルの4秒後にTEMPフォルダーが出来る
デフォはユーザー %USERPROFILE%\Local Settings\Temp
     システム  %SystemRoot%\TEMP
などで、メモの要有りだね
BUFFALO RAMDISK 1GB
554 :547[sage]:2011/11/01(火) 18:24:44.43 ID:eDTASGHC0
552に補足、Startのショートカットは当然プログラム配下のスタートアップ
フォルダーに移動しておきます、ダラダラ失礼、DOS画面出ないで快適!
▲▽システムバックアップソフト徹底比較△▼ No.15
756 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/01(火) 19:03:25.76 ID:eDTASGHC0
>>754
VAIOのサポートの話では、Win7搭載バックアップは不具合多いらしいよ



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。