トップページ > ソフトウェア > 2011年10月31日 > IhslL9QG0

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/820 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002010000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
Chromium派生ブラウザ ChromePlus Part4

書き込みレス一覧

Chromium派生ブラウザ ChromePlus Part4
36 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/31(月) 15:18:51.47 ID:IhslL9QG0
>>25
2011/10/31 15:15時点で比較してみた。
Google Chrome  15.0.874.106m
Comodo Dragon  15.0.3.0
SRWare Iron   14.0.850.0 (Official Build 102000)
TheWorld Chrome 14.0.835.186
ChromePlus    12.0.742.122

PeaceKeeper結果(http://clients.futuremark.com/peacekeeper/results.action?key=6qIq)
Comodo Dragon  9181(AdBlockは日本語圏フィルタのみ)
SRWare Iron   9118(AdBlockは購読フィルタ無し+Fanboy adblock.ini)
TheWorld Chrome 9017(AdBlockは日本語圏フィルタのみ、Smooth Gestures無し)
Google Chrome  8885(AdBlockは日本語圏フィルタのみ)
ChromePlus    8650(AdBlock、Smooth Gestures、Chrome Toolbox無し)

Ironは、adblock.iniを使っても使わなくてもベンチ結果は変わらないけど、
右クリックでの要素指定が便利なんで、AdBlockも入れてる。
推奨フィルタも含めると遅くなるので、Iron以外は日本語圏フィルタのみ、
Ironはフィルタ無し+adblock.iniで使ってる。

現時点で乗り換えるなら、ベンチ的にも、バージョン的にも、IronよりはDragonの方が良いと思う。
(但し、拡張の「chrome:」を「dragpn:」に書き換える必要有り。)

おっと、スレ違いか。

Chromium派生ブラウザ ChromePlus Part4
37 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/31(月) 15:22:03.79 ID:IhslL9QG0
×「dragpn:」
○「dragon:」
Chromium派生ブラウザ ChromePlus Part4
43 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/31(月) 17:00:25.70 ID:IhslL9QG0
AdBlock Plusは、購読フィルタ無しで比較しても、AdBlockより遅くなる。
(Peacekeeper的に100ptほど)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。