トップページ > ソフトウェア > 2011年10月31日 > 0t8BQW310

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/820 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000001000000000011004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
□□■x-アプリ / SonicStage V / CP 59th■□□

書き込みレス一覧

□□■x-アプリ / SonicStage V / CP 59th■□□
945 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/31(月) 00:07:13.64 ID:0t8BQW310
>>943
だから管理ソフトじゃなくて転送ソフトなんだってば
□□■x-アプリ / SonicStage V / CP 59th■□□
952 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/31(月) 09:52:55.67 ID:0t8BQW310
>>951
よく聴く曲から5000曲くらいをライブラリに残して再生すれば十分でしょ
□□■x-アプリ / SonicStage V / CP 59th■□□
958 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/31(月) 20:39:50.98 ID:0t8BQW310
>>954
iTunesスレだと7万曲とかも案外いたな
そこまで集まるのはさすがに仕事柄が関係してるのかとも思うけど
□□■x-アプリ / SonicStage V / CP 59th■□□
962 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/31(月) 21:26:55.49 ID:0t8BQW310
>>959
まあ聴くor聴かないよりも、手持ちのライブラリを全部PCに突っ込んで
管理・整理するという使い方だろうね
自分の趣味で聴くだけじゃなく、資料としていつでも音源を引っ張り出す必要がある人とかも
x-アプリの場合はあくまでウォークマンで聴きたい曲を取り込むという使い方が正しいけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。