トップページ > ソフトウェア > 2011年10月27日 > /3MQYOCr0

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/936 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0210000010000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
599
名無しさん@お腹いっぱい。
VMware総合スレ Part29
【最適化】PerfectDisk Part13【デフラグ】
永久保存すべきソフト(ウィルス作成罪で萎縮が懸念)

書き込みレス一覧

VMware総合スレ Part29
602 :599[sage]:2011/10/27(木) 01:10:17.46 ID:/3MQYOCr0
>>598
ごめん。DirectX7でエラーっていうのはVirtualPCの話ね。
VMwareだったらいけるかも。

ただ、Puppy+VMwareだとコマ送りだったからなあ・・・

VMware総合スレ Part29
603 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/27(木) 01:11:04.92 ID:/3MQYOCr0
× VirtualPC
○ VirtualBox

何で間違うかな
【最適化】PerfectDisk Part13【デフラグ】
423 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/27(木) 02:46:08.22 ID:/3MQYOCr0
>>422
10年以上前に10GB程度のHDDでデフラグに朝から夕方までかかってたよ。
大半のファイルが数千の断片化してた。

2TBはフォーマットだけで5時間はかかるんだから、移動するファイルが多ければそれくらいかかって当然。
むしろなぜ1パテにした?

永久保存すべきソフト(ウィルス作成罪で萎縮が懸念)
35 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/10/27(木) 08:15:49.82 ID:/3MQYOCr0
TPP反対の民主党国会議員・松浦大悟の報告
> こちらの資料によると、著作権の存続期間は著者の死後70年、または公表後120年間に。
> 本、雑誌、楽譜、録音物、コンピュータプログラム、DVDの並行輸入禁止。
ttps://twitter.com/#!/GOGOdai5/status/128996523534069760

同じ立場の福井健策弁護士の報告
> 著作権関連では、「デジタルロックの回避規制」「保護期間延長」「オンラインでの海賊版対策」
> 「非親告罪化」「法定損害賠償制度」「ダウンロード違法化を全著作物に拡大」「透明な政策決定」
ttps://twitter.com/#!/fukuikensaku/status/128988875308806144


録音物、コンピュータプログラム、DVDの並行輸入禁止。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。