トップページ > ソフトウェア > 2011年10月24日 > fhNg3MOx0

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/821 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001100114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
Mozilla Firefox SS晒しスレ4
Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ17
Mozilla Firefox質問スレッドの126

書き込みレス一覧

Mozilla Firefox SS晒しスレ4
439 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/24(月) 18:27:15.94 ID:fhNg3MOx0
アドオンマネージャーを開くと思われるボタンが2つあるのが謎だぜ。
Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ17
448 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/24(月) 19:01:10.88 ID:fhNg3MOx0
どなたか、Firefox用スクリプトアップローダー(新)に上がっている
ucjs_OptionsMenu_0.8.uc.js(ttp://loda.jp/script/?id=537)をFirefox7でも
動くよう改造してくれんかのぅ。
Mozilla Firefox質問スレッドの126
501 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/24(月) 22:02:41.92 ID:fhNg3MOx0
>>498
俺もその現象は4から起きるようになった。けれど、現使用PCのグラフィックチップは
オンボードのパソコンだし、4からのハードウェアアクセラレーション云々が絡んで
いるのかね、なんて思いながら個人的には諦めている。そう頻発するわけではないし、
スクロールすれば直るしさ。
Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ17
457 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/24(月) 23:46:34.40 ID:fhNg3MOx0
>>452,453
ツールメニューではなくボタンで動作させたいんだけれど、ボタンのアイコンである
chrome://mozapps/skin/xpinstall/xpinstallItemGeneric.pngが32x32の
大きさのままになってしまう。サブスクリプトとして動くことは動くんだけど、
ボタンが他のボタンより大きくて格好悪いというか。。。もう少し悩んでみるわ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。