トップページ > ソフトウェア > 2011年10月14日 > vOEbHKGi0

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/786 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000000000020003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【サムネイル】WhiteBrowser【動画管理】Part7

書き込みレス一覧

【サムネイル】WhiteBrowser【動画管理】Part7
971 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/10/14(金) 02:22:21.41 ID:vOEbHKGi0
すいません。質問させてください。
タグバーにjsファイルをD&Dしたときに、内容に『wb://』というのが自動で入ってしまうんですが、これは仕様でしょうか。
このままだとタグバーで選択しても検索できないので、現状はひとつずつ内容を空欄にしています。(空欄にすれば、正常に検索できる)

・バージョン 0.7.2.2β
・OS windows7
・jsファイルは、空っぽのtxtファイルを拡張しごと変更して作成している(「aaa.txt」→「aaa.js」)

以上、回避策とかご存知でしたら、教えてください。
【サムネイル】WhiteBrowser【動画管理】Part7
972 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/10/14(金) 20:06:08.55 ID:vOEbHKGi0
おっとテンプレあったのか。書き直しますね

■質問
【WhiteBrowser】Version 0.7.2.2β
【OS】Windows 7 32bit
【InternetExplorer】Version 8.0
【使用しているスキン】DefaultBig
【質問内容】jsファイルをタグバーにD&Dにて登録すると、クリックした際にタグ検索されませんので、回避策を教えてください。

手順:
1.中身が空っぽの「aaa.txt」を作成します。
2.「aaa.txt」の拡張子を直接変更し、「aaa.js」にします。
3.WhiteBrowserのタグバーにD&Dします。「aaa」というタグがタグバーに登録されます。
4.「aaa」を左クリックします。
→検索キーワードに設定されず、結果検索されません。

ちなみに手順3.でD&Dする際には、ひとつ以上タグバーにタグが登録されている必要があるみたいです。(こちらも仕様かは不明)
以下続きます。
【サムネイル】WhiteBrowser【動画管理】Part7
973 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/10/14(金) 20:06:49.35 ID:vOEbHKGi0
その他検証:
[ツール] > [タグバー編集]を開くと、先ほど登録した「aaa」タグの内容に「wb://」という文字列が記載されています。(前述したとおり、aaa.jsの中身は空です。)
試しに、「wb://」を削除してみたところ、正常に検索が行われました。
次に「aaa.js」をnotepadで開き、本文に「test001」と記載し、同じようにD&Dで登録してみました。
「タグバー編集」で確認すると、内容が「wb://test001」となっていました。(無論、検索はできず、スクリプトエラーが発生しました。)

以上から察するに、D&Dで登録したタグの内容には、初期値で必ず「wb://」が含まれると思われます。
お手数ですが、回避策を教えてください。具体的には、
・手順がそもそも間違っている
・jsファイルを使用せずにタグバーにタグを大量に登録する方法
・jsファイルを登録した際に、内容の初期値に「wb://」が含まれないようにする方法
・jsファイルの中に、タグ検索ができるような文字列を記載して登録する
など

以上、宜しくお願いします。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。