トップページ > ソフトウェア > 2011年10月14日 > bW6Mrhr80

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/786 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1200000000010000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
Opera質問スレッド Part26

書き込みレス一覧

Opera質問スレッド Part26
838 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/14(金) 00:24:24.67 ID:bW6Mrhr80
>>826
> バイナリエディタで開くと中身は空でした
autosave.win(.bak)はバイナリじゃなくてベタのテキストだよ

autosave.winはタブに変更があるたび
.bakはOpera終了毎に書き換えられると思うから
タブが復元されない状態で起動終了を繰り返してしまったのなら、
残念ながら……としか言いようが
Opera質問スレッド Part26
842 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/14(金) 01:14:15.09 ID:bW6Mrhr80
>>840
> Operaのサポート部隊ってそんなバグがあるってのが分かっていながら

タブの復元でバグったっていうのはあまり聞いたことないから、Operaも把握してないんじゃないの? 環境依存の不具合の可能性もあるし
世代管理については個人的には必要とは思わんが、もっともな要求だとも思うから、公式に(以下同文)
Opera質問スレッド Part26
843 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/14(金) 01:18:24.86 ID:bW6Mrhr80
とりあえずDropboxや世代管理できるバックアップソフトで
autosave.win.bakをsyncしておいたら、応急的な対応は出来そう
Opera質問スレッド Part26
846 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/14(金) 11:22:07.34 ID:bW6Mrhr80
>>845
サポートしてるよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。