トップページ > ソフトウェア > 2011年10月14日 > NW753QSS0

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/786 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0400000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
タブファイラー・X-Finder [ x ] Part26

書き込みレス一覧

タブファイラー・X-Finder [ x ] Part26
229 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/14(金) 01:33:24.57 ID:NW753QSS0
画像やテキストをタブで開いてた場合次ファイル閲覧

Script:JScript
fs = new ActiveXObject('Scripting.FileSystemObject');
cr = WScript.Env('Current');
ext = '*.txt;*.jpg;*.bmp';
re = new RegExp( '\.(' + ext.split(/\W+/).join('|') + ')$', "i");

if (cr.match(re)) {
et = new Enumerator(fs.GetFolder(fs.getParentFolderName(cr)).Files);
r = new Array();
for (i = 0; !et.atEnd(); et.moveNext()) {r[i] = et.item().Path; if (cr == r[i]) {k=i; } i++; }
for (j = k+1; j < r.length + 1; j++) {
if (j == r.length) {
for (l = 0; l < k+1 ; l++) {if (r[l].match(re)) {WScript.Open(r[l]);break;}}break;
} else if (r[j].match(re)) {WScript.Open(r[j]); break;
}
}
}
タブファイラー・X-Finder [ x ] Part26
231 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/14(金) 01:35:15.83 ID:NW753QSS0
同上前ファイル閲覧

Script:JScript
fs = new ActiveXObject('Scripting.FileSystemObject');
cr = WScript.Env('Current');
ext = '*.txt;*.jpg;*.bmp';
re = new RegExp( '\.(' + ext.split(/\W+/).join('|') + ')$', "i");

if (cr.match(re)) {
et = new Enumerator(fs.GetFolder(fs.getParentFolderName(cr)).Files);
r = new Array();
for (i = 0; !et.atEnd(); et.moveNext()) {r[i] = et.item().Path; if (cr == r[i]) {k=i; } i++; }
for (j = k-1; j > -2; j--) {
if (j == -1){
for (l = r.length-1; l > -1; l--) {if (r[l].match(re)) {WScript.Open(r[l]);break; }}break;
} else if (r[j].match(re)) {WScript.Open(r[j]); break;
}
}
}
タブファイラー・X-Finder [ x ] Part26
232 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/14(金) 01:42:11.20 ID:NW753QSS0
ファイルがたくさんあるフォルダで動作がのろくなるのは仕様
ほかにうまい方法があったら教えてくれ。当方スクリプト暦一年未満。
タブファイラー・X-Finder [ x ] Part26
234 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/14(金) 01:58:48.66 ID:NW753QSS0
>>232のレスは>>229>>231の説明


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。