トップページ > ソフトウェア > 2011年10月13日 > kKD6O6p50

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/875 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000200200015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
Opera総合スレッド Part171
Twitterクライアント Janetter 2ツイート目

書き込みレス一覧

Opera総合スレッド Part171
734 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/13(木) 16:19:37.72 ID:kKD6O6p50
1105
Opera総合スレッド Part171
735 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/13(木) 16:21:23.82 ID:kKD6O6p50
Supported graphics cards

This Alpha release only supports OpenGL. DirectX 9/10 support on Windows is work in progress.
Like other browsers, we are blocking troublesome graphics cards and drivers. We control which are blocked with blocklists,
which are separate per platform and back-end, and is located in <install-dir>\extra\.

When a card or driver is blocked, Opera falls back to using software rendering. You can check the current status on your machine by opening opera:gpu.
If the page says "Vega backend Software", try to upgrade your driver. Note that some cards are not supported by the vendor anymore,
and these may still be blocked even if you have the latest driver for that card.
Twitterクライアント Janetter 2ツイート目
651 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/13(木) 19:14:08.70 ID:kKD6O6p50
20111013
Version 2.4.0.0 正式版公開
●新機能
[テーマ]
・「Simple(fixed)」「Black(fixed)」「White(fixed)」テーマを追加
 要望が多かったツイート欄を開いたまま固定できるテーマです。

[検索]
・トレンドの表示に対応した
 オプションメニュー>トレンドから、今Twitter上で話題になっているニュースや出来事がわかります。
 1つ目の登録アカウントに設定しているトレンド地域を用います。
 トレンド地域はTwitterサイト上で変更できます。

●改善
[多言語対応]
・簡体中国語に対応した(Thanks @semidio7)
・スペイン語に対応した(Thanks @jascnet,@candiasaul)

[タイムライン]
・t.coドメインのURLをREST検索時でもentitiesを使って展開するようにした
・右クリックメニューに「閉じる」を追加した
・ショートカットキーでツイート内の会話を開閉できるようにした
 ツイートにフォーカス時の"Shift+V"に会話を開く、"Shift+A"に会話を閉じるを割り当てました。

[ツイート]
・Ctrl+Eにツイート欄を閉じるショートカットキーを割り当てた
・プロトコル(http://)のないURLの文字数カウントに対応した

[検索]
・半角スペースを含む検索に対応した
 "happy hour"のように半角スペースを含む文字列を""で囲ってください。
Twitterクライアント Janetter 2ツイート目
652 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/13(木) 19:14:21.99 ID:kKD6O6p50
●仕様変更
[データベース]
・データベースの構成を変更した

●不具合修正
[ツイート]
・一部の環境で画像付きツイートに失敗する不具合を修正

[タイムライン]
・サスペンドからの復帰時にタイムラインが正常に復元されないことがある不具合を修正
・環境により起動時のギャップ波線が表示されないことがある不具合を修正

[全般]
・アカウントを追加登録すると既存のアカウント情報が再起動するまで消えてしまう不具合を修正
Opera総合スレッド Part171
787 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/13(木) 23:17:08.09 ID:kKD6O6p50
>>784
ドライバ更新で対応したんじゃないか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。