トップページ > ソフトウェア > 2011年10月13日 > Uc38IxtG0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/875 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0400000010000000100000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【最適化】デフラグ総合スレ Part8【defrag】
+++ ファイラーを語ろう Part24 ---
IE×Firefox×Opera×Safari×Chrome最終戦争20回戦

書き込みレス一覧

【最適化】デフラグ総合スレ Part8【defrag】
889 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/13(木) 01:13:09.15 ID:Uc38IxtG0
俺の独断だとこんな感じ。



一般人向け


▲Auslogics Disk Defrag…とにかく速い。それだけ。MFTのデフラグできない。ブートタイムできない。ただし速い。個人利用のみ可。
◎Puran Defrag…とりあえずどれかって言われればこれが本命。個人利用のみ可。英語以外の言語は非対応なので、日本語で使う場合にはパッチが必要。
×Smart Defrag…標準で自動デフラグする。おすすめしないが、断片化が発生するだけで発狂しちゃうような人に。通常デフラグはつめこみも断片化解消も甘い。
○UltraDefrag…オープンソース。UIのショボさが際立ってるが、ブートタイムで処理するファイルを設定できたり、解析は最強だったり。
▲Defraggler…「遅くてもいいから完全にデフラグしたい」「断片化残るとか許せん」っていうデフラグオタク向け。解析は早いしそこそこ優秀。
△MyDefrag…ファイルの並び順を最適化しないと気が済まない超こだわり派向け。用意された中から選んでもいいし、自分でスクリプト書くこともできる。


デフラグオタ向け


【最適化】デフラグ総合スレ Part8【defrag】
890 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/13(木) 01:15:30.00 ID:Uc38IxtG0
少し古いが比較表が>>25にある。
速さは>>824のベンチマークを参考に。
迷ったらPuran、最初から日本語がいい人や会社でも使う人はUltraDefrag、赤残るの許せない派はDefraggler。
【最適化】デフラグ総合スレ Part8【defrag】
891 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/13(木) 01:20:14.11 ID:Uc38IxtG0
ちなみにWindows 7の標準デフラグは意外と優秀だぞ。
Windowsを起動したままMFTなどのメタデータまでちゃんとデフラグできる。
ブートタイムを使わずにデフラグできるファイルの数は>>889のフリーウェアたちよりも全然上だ。
通常ファイルのつめこみが甘いのと、分析が遅すぎるのがダメダメだけどな。

+++ ファイラーを語ろう Part24 ---
476 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/13(木) 01:32:13.96 ID:Uc38IxtG0
>>475
俺は459だが一応Explorer++よりもQ-Dir派だからな。
Q-Dirは多画面(1画面から4画面まで選択可)で使える点と安定している点がgood。

Explorer++も悪くないが、前のバージョンでバグ多すぎじゃないかと思って消したな。
今のバージョンはバグもかなりつぶれてるみたいだけど。

軽さに関しては同レベルでX-FinderやまめFileなんかより断然軽いわ。
+++ ファイラーを語ろう Part24 ---
484 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/13(木) 08:08:55.37 ID:Uc38IxtG0
>>481
その他 -> 色とデザイン -> 色

>>483
その他 -> 一覧表示 -> カラムのハイライトを無効化

IE×Firefox×Opera×Safari×Chrome最終戦争20回戦
352 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/13(木) 16:23:23.33 ID:Uc38IxtG0
IE9は確かにIE8までの糞っぷりと比べればかなりまともだ。
しかし、OperaもFirefoxもChromeもこのレベルは何年も前に通過してるのだよ。
まだまだIEはダメだね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。