トップページ > ソフトウェア > 2011年09月15日 > 5K0aBnj20

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/945 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00001001000000362000014119



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
387
MPX ストリーミング保存 Part6
ここがヘンだよGoogleツールバー その8
P2P電話「skype」スレ、その45

書き込みレス一覧

MPX ストリーミング保存 Part6
44 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 04:38:37.45 ID:5K0aBnj20
>>43
>>41です。心配どうも。
そう言う事は無いので安心して下さい。
彼と今上野にいます。
彼は隣で寝ていますが
勿論何も無いですよ。
MPX ストリーミング保存 Part6
45 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 07:32:05.45 ID:5K0aBnj20
>>41です。
今さっき帰って来ました。
ココでは到底詳しく書けませんが、彼から
色々な話を聞く事が出来又、人生最大とも言える
贈り物をもらいました。
このような素晴らしい出会いまでくれた
MPX7UEは素晴らしいと思いました。
ここがヘンだよGoogleツールバー その8
416 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 14:38:34.09 ID:5K0aBnj20
>>413-415
オレもAdd-on Compatibility Reporter 0.9使って
今まで強引に使って来たが、今日何となくログアウトして
ログインしようとしたら出来なくなったからググってたら
ココにたどり着いた。
正式サポートしてない物を使っている訳だから
仕方ないと言えばそれまでなんだけど。
まー、俺の場合Gmailに簡単にアクセス出来れば良いんで
これで行くわ。IEのツールバーはちゃんとログイン出来る
所を見ると、Googleの鯖が落ちている様でも無さそうだし。
ここがヘンだよGoogleツールバー その8
418 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 14:50:20.63 ID:5K0aBnj20
>>417
それ使うなら
Add-on Compatibility Reporterの方が良い。
Mozilla純正のアドオンだし
ここがヘンだよGoogleツールバー その8
419 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 14:52:08.16 ID:5K0aBnj20
>>408
俺の所でもそう。
FF3.6.22 FF6.0.2 FF5.0.1
いずれの環境でも駄目。ログイン出来ないわ。
Googleは本気でFFを切り捨てに掛かり始めたのかな。?
ここがヘンだよGoogleツールバー その8
421 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 15:05:06.27 ID:5K0aBnj20
>>420
そう。FFのどのバージョンでも全滅。
ログイン出来ない。
後はMac版のFFでどうかたが
自分は数日前にMacを手放してしまったので
残念ながら検証に協力できんわ。
ここがヘンだよGoogleツールバー その8
422 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 15:07:04.49 ID:5K0aBnj20
それともうひとつ。最初
FFのプロファイル壊れたと思って
プロファイル作り直し
Googleツールバーと
Add-on Compatibility Reporter
だけ入れてテストしてみたが同じ。
ログイン出来ず。
P2P電話「skype」スレ、その45
825 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 15:17:37.31 ID:5K0aBnj20
>>824
>>689か>>814から再度落として
上書きインストールしなはれ。
最新の5.5.0.117になるから。
MPX ストリーミング保存 Part6
47 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 15:19:14.53 ID:5K0aBnj20
いや、マジです。
ここがヘンだよGoogleツールバー その8
423 :387[sage]:2011/09/15(木) 15:41:54.02 ID:5K0aBnj20
>>414
FF5くらいからだっけ?
Firefox syncがアドオンで無く、本体に取り込まれたの。
こっちの方がよっぽど便利だよね。
MPX ストリーミング保存 Part6
48 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 15:46:55.47 ID:5K0aBnj20
マジで人生観変わるよ。
MPX7UEサイコーーーーーーーーーーー!
ここがヘンだよGoogleツールバー その8
426 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 16:55:21.90 ID:5K0aBnj20
>>424
え、?
うちはまだログイン出来ないけど
FF6.0.2 + 7.1.20110512W

ここがヘンだよGoogleツールバー その8
427 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 16:56:09.48 ID:5K0aBnj20
>>425
そうでしょ。びっくりしたぁ。

P2P電話「skype」スレ、その45
833 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 21:58:50.52 ID:5K0aBnj20
>>832
ここの過去ログ読め。
ここがヘンだよGoogleツールバー その8
433 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 22:04:17.83 ID:5K0aBnj20
>>430
いや、FF3.6.22上のツールバーでも
一旦ログアウトするとログイン出来なくなっているから
Add-on Compatibility Reporter使用の有無は
関係なさそうだね。
推測だけど、FF用のGoogleツールバー全体で
起きている現象みたいだよ。
Mac版でも駄目らしいし。
ここがヘンだよGoogleツールバー その8
434 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 22:06:38.61 ID:5K0aBnj20
>>428
>>あとmacからもログインできませんでした
やっぱり。!
と言う事はGoogleはいよいよFF版ツールバーを
本気で切り捨てたのかなぁ。?
ここがヘンだよGoogleツールバー その8
435 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 22:10:56.71 ID:5K0aBnj20
>>432
認証サーバーのurl変更になったって事か。
だとしたらユーザーレベルで対応は難しそうだな。
urlさえ解ればhostsさわる事で回避出来そうだけど。
ここがヘンだよGoogleツールバー その8
436 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 22:26:36.78 ID:5K0aBnj20
FF用ツールバーの最新って
7.1.20110512W だよね。?
これよりも新しいのは存在していない。?
ここがヘンだよGoogleツールバー その8
438 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/15(木) 23:12:05.45 ID:5K0aBnj20
>>437
理屈上はそうだけど、自分の所では1週間前位だったかな?
ツールバー上のカスタムボタンが同期されなくなって
一度ログアウトしてログインし直したら直ったって事が有った。
ログインした状態のFFのプロファイルバックアップして
大切に温存しておけば同期も出来るのかなぁ。?
自分も興味有るなあ、それ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。