トップページ > ソフトウェア > 2011年09月08日 > yvsZ985y0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/1047 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000101120000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
foobar2000質問スレ Part19
DRM解除 その21

書き込みレス一覧

foobar2000質問スレ Part19
909 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/08(木) 08:17:08.33 ID:yvsZ985y0
同じdllファイルが2つ3つと同じcomponentsフォルダに入ってても大丈夫でしょうか?

自分で1から入れてったコンポネと、頂いたスキンで使ってるコンポネを区別したく
頂いたものはそれ用のフォルダで管理したいのです。
どうかよろしくお願いします。
DRM解除 その21
819 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/08(木) 13:26:01.89 ID:yvsZ985y0
そうそう、俺もそれで感染してVPCを組み直したことがある

foobar2000質問スレ Part19
919 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/08(木) 15:14:11.72 ID:yvsZ985y0
Lyrics Art v0.058を使用しているのですが、パネルに歌詞が表示されません。
どうすれば表示されるのでしょうか?

ちなみに歌詞1タブのソース追加は下記を書きました。
1 Filename C:\Lyrics Master\Lyrics\%artist%\%title%.txt
→ Preview C:\Lyrics Master\Lyrics\再生中の人\再生中の曲名.txt

2 C:\Users\owner\AppData\Roaming\foobar2000\lyrics\%artist% - %title%.lrc
→ C:\Users\owner\AppData\Roaming\foobar2000\lyrics\再生中の人\再生中の曲名.lrc

ちなみに1と2でLyrics panelの歌詞は表示されています。
Lyric Show Panel 2は2の場合に表示されています。
どうかよろしくお願いします。
foobar2000質問スレ Part19
921 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/08(木) 16:28:03.01 ID:yvsZ985y0
>>920
ありがとうございます。勉強になります。
[00:00.00]や[00:00:00]というフレーズを恥ずかしながら初めて聞きました。
ググッてもよく分からないのですが、前者と後者の意味といいますか
見分け方を教えて頂けませんか?

AppDataの方のlrcファイルはメモ帳で開いて編集できました。
けど結果は変わらずfoobarに反映されていませんでした。
そこでコピペしてtxtファイルで作ってみましたが、こちらも反映しませんでした。
Lyrics Artパネルはどちらも表示されないままでした。
foobar2000質問スレ Part19
925 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/08(木) 17:03:38.63 ID:yvsZ985y0
>>924
分かりました、ありがとうございます。確かに全て「.」でした。
「:」のlrcはどうすれば入手できるんだ・・・orz
foobar2000質問スレ Part19
928 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/08(木) 17:36:55.73 ID:yvsZ985y0
>>926
おおお!ありがとうございます!
それはつまり[xx:yy.zz]を[xx:yy:zz]に書き換えればよいだけなのですか?

さっそく一括置き換えソフトを使ってやってみました。しかし・・・結果は変わりませんでした。
パスの場所が悪いのか・・・設定他に触るところがあるのかなぁ・・・

>>927
そこには気付きませんでした><


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。