トップページ > ソフトウェア > 2011年09月04日 > NnhXDVHD0

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/1055 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010020000002016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
JustSystems ATOK総合スレ Part62

書き込みレス一覧

JustSystems ATOK総合スレ Part62
843 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/04(日) 11:01:40.77 ID:NnhXDVHD0
NがPC9801を出した時、コンピュータ専業のFは
「あんなオモチャ うちが本気になればいつでも作れるわ」
と歯牙にもかけなかったらしい。
その驕りがNの独走を許して、結果、パソコンシェアで
Nの後塵を拝するようになったわけだが。

べつに垂訓するわけじゃないけど、これ豆な。
JustSystems ATOK総合スレ Part62
852 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/04(日) 14:01:24.88 ID:NnhXDVHD0
無償(まあOSの価格に含まれてるが)のMS-IMEにATOKが
拮抗できてきた理由の一つに変換精度の高さがあるとおもう。
MS-IMEの馬鹿変換に辟易していたPCユーザー層に
「だったら諭吉1枚出してATOK買うわ」と思わせることに
成功していたわけだわな。
(もちろんATOKのその他の機能目当ての購買層もいるだろう)

しかし今度は、固有名詞やネットスラングなどにめっぽう強い
Google日本語入力が登場して下手すりゃ攻守逆転しそうなわけよ。
しかも相手は完全無償のフリーウェア
どう考えてもATOKに分が悪いよね。

俺もATOKファンだからGoogle日本語入力の登場を苦々しく思っていた。
また、例えば、ジョースター家の面々の名前とか、2ch用語とか
そんなの変換できなくてもいいわ、とも思っていた。
しかしたとえオモチャ相手でも、シェアを奪われ、売り上げが
落ちて万一撤退を余儀なくされれば、ビジネス的には負けであり
既存ユーザーに影響がでるんだよね。

JustSystems ATOK総合スレ Part62
853 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/04(日) 14:02:08.91 ID:NnhXDVHD0
だから
>IMEはとにかくなんでも変換するのが役目。
ATOKもここで同じ土俵に立てるようになるべき、だとはおもう。
あるいは変換精度(←便宜的に使うよ)以外に、PCユーザーに
諭吉1枚を出させる魅力を訴求できるか、だよね。

なんかもうね
Justがネット検索事業に乗り出して、
Googleのシェアを食い荒らして
そこから得た利益でATOKを開発、ユーザーに
無償提供すればええんでないかい?
これで公平な競争ができる土俵に立てるわけだが。

まあ最後は皮肉で書いてるけどね。
連投すまないね。
JustSystems ATOK総合スレ Part62
859 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/04(日) 21:34:13.32 ID:NnhXDVHD0
>無駄な選択肢があると効率悪すぎ
みんな決まってそれを言うが
勢いに任せず冷静に考えてみてほしい。

辞書に馬鹿みたいに大量の語彙が登録されていても、
その読みを入れない限り、選択候補には出ないんだよ。
だから重要なのは同じ読みで大量に
辞書登録されるかどうか、だ。

もし仮に俺のATOKの標準辞書に流行語やアニメ等の固有名詞が
馬鹿みたいに大量登録されていたとしても、この文章を入力して
確定する効率にはほとんど影響はあたえないだろう。

それにGoogle日本語入力は効率悪くて使い物にならない、という
酷評より、むしろ変換できるメリットが受け入れられている。
JustSystems ATOK総合スレ Part62
862 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/04(日) 21:47:48.24 ID:NnhXDVHD0
感情論だけで話すやつらばかりだな。
変換できる・できない、で言うと「できる」ほうが当然良いだろ。
そのためのIMEなんだから。

その「できる」ことの代償となる劣位点があるなら
それが何か具体的に述べろよ。
そうして初めて優位点と劣位点のトレードオフが議論できるんだろうが。

JustSystems ATOK総合スレ Part62
873 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/04(日) 23:51:37.17 ID:NnhXDVHD0
個人の好き・嫌いのレベルでしか思考できない連中に
マーケティング視点で論を説いても不毛だわな
将来ATOKがGoogle日本語入力に負けたとしても
これも時代の趨勢とおもって諦めよう。もう抜けるよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。