トップページ > ソフトウェア > 2011年08月19日 > bMAPafCCO

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/915 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000200000001003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
EmEditor Part 35
Mozilla Firefox Part167
☆彡 ffdshow-tryouts vol.24 ☆彡

書き込みレス一覧

EmEditor Part 35
45 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/08/19(金) 13:49:10.47 ID:bMAPafCCO
aviraが今日の定義更新で10.0.1.1(32bit)をマルウェアと検出した
誤検出報告送っといたからすぐに対応してくれると思うが

Mozilla Firefox Part167
110 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/08/19(金) 13:50:01.36 ID:bMAPafCCO
7.0b1を低スペックPCで使ってる人用

1.アドレスバーにabout:configでエンター
2.javascript.options.mem.high_water_markと入力
3.項目をダブルクリックして値を32にする
4.dom.ipc.plugins.enabledと入力
5.項目をダブルクリックして値をfalseにする
6.Firefox再起動

これで3.6と同じ挙動&メモリ使用率になる
plugin-container.exeも起動しなくなる上にflashは普通に見れる
まじおすすめ

☆彡 ffdshow-tryouts vol.24 ☆彡
786 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/08/19(金) 21:58:33.02 ID:bMAPafCCO
デコーダーにxvid復活きたああああああああああああああああああ



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。