トップページ > ソフトウェア > 2011年08月19日 > WUtnZrH80

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/915 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000012210011000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
AviUtl総合スレッド69
nFinder Part5

書き込みレス一覧

AviUtl総合スレッド69
914 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/19(金) 11:44:57.66 ID:WUtnZrH80
mp4を無圧縮カット編集したいんですけど
始めをキーフレームにしても必ずエクスポートする時に
キーフレームじゃないって警告が出るんですけど
これはどうすれば良いですか?
AviUtl総合スレッド69
916 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/19(金) 12:07:33.51 ID:WUtnZrH80
動画の始めから途中まで削って
そこを起点とする場合どこをキーフレームにすれば良いですか?
一番始めと次と次のフレームを現在のフレームをキーフレームにする
にしても駄目でした
AviUtl総合スレッド69
918 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/19(金) 12:22:13.39 ID:WUtnZrH80
そうだったのか初めて知った
じゃあ映像が乱れたりするのは諦めるしか無い?
キーフレームリストをテキストでエクスポートしたら真っ白で何も無かった
AviUtl総合スレッド69
921 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/19(金) 13:18:59.93 ID:WUtnZrH80
お、移動ツールプラグインというやつを使ったら
キーフレーム見つけてエラー無しでエクスポート出来た!
>ソースファイルのキーフレーム表示にチェック
これはデフォでチェックは付いてたみたいだけど
何も出てなかった?のは何故なんだろう
AviUtl総合スレッド69
922 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/19(金) 13:56:10.40 ID:WUtnZrH80
でもなんか途中から最後まで切り取った動画は
最後まで再生出来たけど
途中から途中まで切り取った動画は再生中に
その切り取ったところでCPU使用率が100%になって倍速再生になった上に止まってしまった
キーフレームエラーが出なくてもこんなんなっちゃうのか
AviUtl総合スレッド69
923 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/19(金) 14:16:40.21 ID:WUtnZrH80
あ一旦ファイル閉じればいいのか
何とか無圧縮編集出来そうです
お騒がせしましたw
nFinder Part5
784 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/19(金) 17:03:11.09 ID:WUtnZrH80
これって同時間帯に落とせる予約は何個までですか?無課金です
nFinder Part5
786 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/19(金) 18:00:17.16 ID:WUtnZrH80
前に落とし過ぎてアカウント弾かれたってのは何でだっけ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。