トップページ > ソフトウェア > 2011年08月19日 > HHBU1V/t0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/915 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001236



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
JaneXeno Part39
Twitterクライアント総合スレ その12
秀丸エディタスレ Part31

書き込みレス一覧

JaneXeno Part39
85 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/19(金) 21:59:56.89 ID:HHBU1V/t0
>>84
拡張2 ボードデーターの自動同期にチェックして終了

分散しているログフォルダをXenoのフォルダに
集めてXeno起動、ログ一覧を開いて過去ログ認識

他のJaneとログ共有してないなら自動同期のチェックを外す。

手順としてはそれだけだけど、Styleの高速マージのDBや
同じスレッドの上書き防止用にFFCみたいに細かく条件を指定できる
コピーツール使う。JaneLogMover使うなど適当にに工夫してくれ。
JaneXeno Part39
86 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/19(金) 22:09:18.63 ID:HHBU1V/t0
おっと、Styleの高速マージのDBは
Styleの高速マージのDBはごみファイルだから間引くとかね

ま、ミスってるのはそこだけではないんだがw親切な人が補足してくれたりするだろうし、
そういう人が居なければ脳内保管してくれ
JaneXeno Part39
89 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/19(金) 22:59:58.25 ID:HHBU1V/t0
>>87
不安ならバックアップを取っておけばいいよ。
上書きというのは同じスレッドを取得していた場合、

以下の情報が上書きされる
既読レスの場所(idx)、あぼーん・自分の書き込み返信情報(abn)、
ログのそのもの(dat)

特にログそのものは上書きすると尻切れになったりするしね。
古いファイルを間引くためにツール使うとか、更新日時で
新しいもののみを上書きするとか、ファイル容量が大きい
場合のみ上書きと化するといい
Twitterクライアント総合スレ その12
386 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/19(金) 23:04:28.58 ID:HHBU1V/t0
正規表現の仕様を読めとしか。
秀丸エディタスレ Part31
773 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/19(金) 23:45:05.00 ID:HHBU1V/t0
この速さなら言えるが、フリー制度適用してもらって何年か経つし、
ライセンスパック提供を機に正式にライセンスでも買おうかと思ってるが

ライセンスパック自体がなんか微妙だな
秀丸エディタスレ Part31
775 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/19(金) 23:55:21.46 ID:HHBU1V/t0
なんでもいいが、秀丸から見たかざぐるマウスってマウス補助ツールで
あって、マウスジェスチャーツールではないぞ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。