トップページ > ソフトウェア > 2011年08月19日 > AHf+Dtaz0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/915 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0120000000000200000100006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
(´ー`)<秀丸ファイラーClassic

書き込みレス一覧

(´ー`)<秀丸ファイラーClassic
786 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/19(金) 01:36:40.91 ID:AHf+Dtaz0
サブメニューったって別に階層化されてるわけじゃないし。
アイコンだって当たり前のカスタマイズで出せるし。
そもそもタブファイラの履歴管理自体に、ウェブブラウザの場合ほどの需要も無いだろうし。
(´ー`)<秀丸ファイラーClassic
788 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/19(金) 02:09:45.96 ID:AHf+Dtaz0
すまん。正直意味わからん。
何が逆?
戻る進むは普通にあるし。
(´ー`)<秀丸ファイラーClassic
790 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/19(金) 02:57:36.75 ID:AHf+Dtaz0
やっぱりわからん。同じことだけど。
需要とはつまりユーザ視点での必要性。
(´ー`)<秀丸ファイラーClassic
793 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/19(金) 13:32:36.18 ID:AHf+Dtaz0
できるつの。ツール項目の方で。それぞれ別ボタンになるけど。
つかタッチパネルでも使ってるの?
(´ー`)<秀丸ファイラーClassic
795 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/19(金) 13:47:05.05 ID:AHf+Dtaz0
それもあるじゃねーか。。。。
(´ー`)<秀丸ファイラーClassic
797 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/19(金) 19:39:01.70 ID:AHf+Dtaz0
そうか。履歴の話の流れだったのでつい入力履歴のことかと。
俺もうっとうしいと思ってた話だった。
一応フィルタバーにフォーカスを当てるキー設定はできるようだ。入力があれば反転する。
それで許してくれ。すまん。吊ってくる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。