トップページ > ソフトウェア > 2011年08月08日 > hixfCJz90

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/800 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0131000000002100000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
Google Chrome Extensions(拡張機能) Part8
Google Chrome 39 プロセス目
【軽快】MiPony PART00002【ダウンローダー】
[TEST] 書きこみテスト 専用スレッド 36 [テスト]

書き込みレス一覧

Google Chrome Extensions(拡張機能) Part8
789 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/08(月) 01:42:55.65 ID:hixfCJz90
英文の設定ページでもコンテキストメニューから日本語に翻訳使えばいいんじゃまいかな
大概は単語である程度予想つくけどどうしてもわからない時は自分はそうしてる
Google Chrome 39 プロセス目
234 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/08(月) 02:17:36.32 ID:hixfCJz90
>>230
多段は無理
tab MenuとかTooManyTabあたりで代用

>>231
Tab Split
ちなみに逆はJoin Tabs
Google Chrome 39 プロセス目
235 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/08(月) 02:20:24.01 ID:hixfCJz90
>>231
すまぬ>>234は
「選択してるタブの右側すべてを新しいタブに移す」でなくて
「選択してるタブの右側すべてを新しいウィンドウに移す」って意味だったらの話ね
【軽快】MiPony PART00002【ダウンローダー】
971 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/08(月) 02:24:40.69 ID:hixfCJz90
歯磨けよ
Google Chrome Extensions(拡張機能) Part8
801 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/08(月) 03:09:30.72 ID:hixfCJz90
>>800
Adblock使ってるけどAdblock Plus for Google Chrome™ (Beta)試してみるかと
ストアに飛んだら何故かインストール済み
そんなはずはないと何度も拡張リストを見直して焦ってたら・・・
しっかりAdThwartが無効化したまま残ってた
ずいぶん前にAdThwartが原因で他の拡張とコンフクリクト起こして散々だった
AdThwartより確かに若干重いけどコンフリクトの問題も今のとこ解消してるし
Adblockのほうが安定性では上だろうなと思う
[TEST] 書きこみテスト 専用スレッド 36 [テスト]
893 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/08(月) 12:35:29.53 ID:hixfCJz90
read crx 0.66より書き込みテスト
Google Chrome Extensions(拡張機能) Part8
816 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/08(月) 12:41:49.99 ID:hixfCJz90
>>815
拡張のインストール先を指定する時に
chromeを置いてるディレクトリを指定してる?
Google Chrome Extensions(拡張機能) Part8
819 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/08(月) 13:21:03.00 ID:hixfCJz90
>>817
たとえばUSBメモリに入れてあるとして以下のようなパスだったとする
X:\App\Portable Google Chrome 13.0.782.107\GoogleChromePortable.exe
拡張のインストール先をGoogleChromeportable.exeのあるディレクトリにしてやる

事前にChromeの設定→高度な設定から「ファイルごとに保存する場所を確認する」に
チェックを付けるの忘れずに


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。