トップページ > ソフトウェア > 2011年08月08日 > IaYTSGug0

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/800 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000020000000000001001004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part5

書き込みレス一覧

Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part5
735 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/08(月) 05:05:24.02 ID:IaYTSGug0
>>733
Jane Style の右クリックメニューに何かコマンドを追加する場合は、
Jane Style フォルダの下に有る command.dat ファイルに定義を追加します。

例えば、C:\Program Files\ABC.exe というプログラムが存在したと仮定して、
Jane Style のレス表示画面で範囲選択(ハイライト選択)した任意の文字列をそのプログラムに渡す場合の
command.dat への定義は以下の通りとなります。
以下の定義で右クリックメニュー内に、「○○○に送る」という名前のコマンドが表示されます。

○○○に送る="C:\Program Files\ABC.exe" "$TEXTIU"


Evernote の起動引数に任意の文字列を渡すだけで Evernoteが新規ノートを作成してくれるのかどうか知りませんが、
その辺りは Jane Style の範疇ではなくて Evernote 側の話になるので、
あとはご自身で Evernote の起動引数の指定方法を調べて下さい。

なお、前述の例で示した Jane Style のコマンド内の $TEXTIU に関する説明は、
以下のスレを参照して下さい。
外部コマンドPart10
ttp://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1274781645/
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part5
736 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/08(月) 05:34:50.91 ID:IaYTSGug0
>>734
まず Jane Style のバージョンと、使用している Windows の種類を教えて下さい。
また、「スレッドを取得できませんでした」と表示されたスレッドの具体的なURLを教えて下さい。
板移転が無い状態で「板移転の追尾」を実行すると「ツイビシッパイ」と表示されるのは、通常動作です。

板一覧の情報が壊れている可能性も有りますので、板一覧の再取得が必要かもしれません。
設定画面の「基本」・「通信」にある「ボード一覧取得URL」が以下のURLになっているか確認して下さい。
http://menu.2ch.net/bbsmenu.html

次に Jane Style 画面上部のメニューバーで、「板覧」→Ctrlキーを押しながら「板一覧の更新」と、
「板覧」→「すべての板のインデックスを再構築」を実行して下さい。
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part5
739 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/08(月) 18:55:14.94 ID:IaYTSGug0
>>738
文字列をドラッグした際に表示される虫メガネアイコンをクリックする検索については、
Yahoo以外に変更できません。

なお、ドラッグした状態で右クリックメニュー内に表示される「選択範囲を○○○で検索」を
Yahoo から Google に変更する事なら出来ます。
このスレ内の >>123 を参照するか、以下のスレのレス番23 に記載されている
「□Yahoo検索をGoogleなどの他の検索エンジンに変える方法」という箇所を参照して下さい。
ファイルを入れ替え後は Jane Style を一旦終了させて、再起動して下さい。
Jane Style FAQ専用スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/8173/1269507954/23

あと最後に、firefox でリンクを開く様にする方法は、このスレ内の >>77-78を参照して下さい。
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part5
743 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/08(月) 21:16:35.75 ID:IaYTSGug0
>>742
自分書き込みのレスに「自分:」というマークが表示されているのであれば、
そのスレを開いている状態で画面上部のメニューバーから
「スレッド」→「ローカルあぼーん表示の変更」→「自分書込のみ」を選択すれば
自分書き込みのレスだけが表示されます。

スレの表示を元の状態に戻す場合は、もう1度「スレッド」→「ローカルあぼーん表示の変更」で、
「標準」や「ポップアップ」を選んで下さい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。