トップページ > ソフトウェア > 2011年08月07日 > nJtcQjyz0

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/811 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002200010000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
サクラエディタふぁんくらぶ part14
ゲームキューブとWiiのエミュでも語ろう Part17

書き込みレス一覧

サクラエディタふぁんくらぶ part14
666 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/07(日) 12:46:38.22 ID:nJtcQjyz0
サクラエディタをProgram Files (x86)フォルダにインストールしたんですよ
そんで、.txtと.iniを関連付けして、それらのファイルをダブルクリックすることで
開けるようにしたんです。だけどそれとは別にドラッグ&ドロップでも開きたい。

そこで、設定にその項目があることに気付いて、「設定→共通設定→編集タブ→
ドラッグ & ドロップ→ドラッグ & ドロップ編集する」にチェック

でもやっぱり開けないんですけど、これは周知のバグなんでしょうか?
それとも、別の設定でドラッグ&ドロップで開けるようになるんでしょうか?

「管理者としてこのプログラムを実行する」にもチェックを入れております。
サクラエディタふぁんくらぶ part14
667 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/07(日) 12:49:47.46 ID:nJtcQjyz0
書き忘れましたが、OSはWindows 7 Home Premium SP1です。
サクラエディタふぁんくらぶ part14
669 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/07(日) 13:58:23.50 ID:nJtcQjyz0
そうなのですか。
ちなみに、管理者としてこのプログラムを実行するのチェックを外しても、
テキストファイル等をドラッグ&ドロップして開くことができませんでした。
サクラエディタふぁんくらぶ part14
670 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/07(日) 13:59:32.58 ID:nJtcQjyz0
すみません。開けました。
>>668さんご回答本当にありがとうございました。
ゲームキューブとWiiのエミュでも語ろう Part17
716 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/07(日) 17:59:25.24 ID:nJtcQjyz0
E420でこれ起動してみて、マリカーは重かったけど
蒼炎の軌跡はサウンドありでも普通にやれそうだった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。