トップページ > ソフトウェア > 2011年08月06日 > eIR7DhQ60

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/786 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
unDonut Part32

書き込みレス一覧

unDonut Part32
193 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/06(土) 21:31:16.63 ID:eIR7DhQ60
>>145
> unDonut 1.48.77
> OS : Windows Windows7(x64) (6.1.7600)
> IE : 9.0.8112.164210
>
> [表示] - [選択部分のソース] を実行すると、常に "メモ帳" が呼び出されて
> しまいます。1.48.49 (ソース最新版?) の MtlWeb.h を見ると、レジストリ値
> を取ってはいるが、使用していないようです。

1.48.77のソースを見てみた。(MtlWeb.h)

[表示] - [ソース] は CURRENT_USER
[表示] - [選択部分のソース] は LOCAL_MACHINE

のエントリーを使用している。ついでに、前者はレジストリの close をせずに
メモリリークしているかもしれない。

unDonut Part32
194 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/06(土) 21:38:00.09 ID:eIR7DhQ60
>>193
> [表示] - [選択部分のソース] は LOCAL_MACHINE

失礼。レジストリに設定したが、下記環境で動かなかった。

unDonut 1.48.77
OS : Windows Windows7(x64) (6.1.7600)
IE : 9.0.8112.164210

unDonut Part32
196 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/06(土) 22:19:40.15 ID:eIR7DhQ60
>>195
> >>193
> リークはCRegKey使ってるから大丈夫でしょ

そうなんですか。

動かない理由は KEY_READ じゃなくて KEY_QUERY_VALUE を指定していて権限が足りないのかもしれない。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。